今日は全員集まるのが遅めだったひふみ長野徳間教室のお友達。
いつもと少しメニューを変えて、「隠れ忍者見つけた!」というゲームを
みんなで楽しみました☆
敵の忍者に見つからないようにマットに隠れながら進みます(`・ω・´)
かくれにんじゃ、みつけた!の掛け声で後ろ向きになっている敵の忍者役のスタッフが振り返り
見つかってしまったお友達忍者はスタートに戻されてしまうのです(´゚д゚`)
お友達はマットの陰に隠れながらゴールのぬいぐるみにタッチできたら勝ち!
敵の忍者に見つからないように身をひそめるお友達忍者(; ・`д・´)
まるで本物の忍者のような素早い動き!
上手に隠れたお友達忍者(`・ω・´)
実はこの写真の中に5人も隠れています(‘Д’)
敵の忍者のスキをついて飛び出すお友達忍者!
無事ゴールのぬいぐるみにタッチできました☆
隠れながら、というのが楽しいこのゲーム。
「静」と「動」の動きで身体も頭もメリハリがついたり、
掛け声に合わせて動くことでの集中力向上、
また、隠れながら進むことでボディイメージをつかむことにもつながっていきます(*^▽^*)
全員が楽しみながら運動することができていました☆