2023-03

外出

ルールを守って楽しみました♪

今日の徳間教室は2チームに分かれてお出かけをしてきました! 1チームは化石博物館へ。普段は図鑑やテレビでしか見られない恐竜や古代生物の化石に、みんな大興奮!! 恐竜以外にも、長野市で発見された貝殻の化石などもあり、「長野市って昔はうみがあっ...
公園

どんな動物に出会えるかな?

今日は昨日よりさらに気温があがり、過ごしやすい陽気でしたね(*^▽^*)午前中は屋内活動を行いました!来室後に宿題(課題)の時間、終わり次第、自由時間。お昼前に運動・静かな活動でした! スケジュール通りの行動ができていて素晴らしいですね♪自...
外出

倒せるかな?

今日は午前中に運動や静かな活動、宿題などの時間と自由時間でした!自由時間では、カプラ(積み木)を使って建物を再現したり、ドミノ倒しに挑戦する姿がありました!!! 「倒せるかな?」と試行錯誤しながら並べ方を工夫していました(^_-)-☆近くを...
外出

見つけた!!

今日は公園で四つ葉のクローバーを探しているお友だちがいました! 「日陰の方があるらしい」とか、「人に踏まれている場所の方があるらしい」とか、噂?都市伝説?をたよりにみんなで一生懸命探しています(≧▽≦) 諦めず、目を凝らして探しています。天...
放デイ

頭の体操★

今週は運動あそびで新しいゲームに挑戦中です♪ その名も『平面ルービック』(*'▽')/ルービックキューブのようにカップの色を合わるゲームです。 ①動かしていいのは両手に持てる2つ。②動かし方は両手に持ったカップの位置を入れ替えるだけ。みんな...
放デイ

作品作り★

今日は☔が降っていたので、お出かけはなしにして室内活動へ変更しました!!先週の土曜日に作成したフォトフレームお続きで、フォトフレームに飾る物を作りました!! 何を描こうか、自分たちで決めて取り組み、素敵な作品ができました(^^♪絵を描く際の...
宿題

長期休みでも変わらずに(^_^)

春休みも、普段の学校のあとの利用と変わらずみんなが頑張っていること、それは「宿題」です(^O^)/ 私が子供の頃はお休みの最終日に泣きながら宿題をした記憶がありますが・・・徳間教室のお友だちは毎日コツコツと宿題に取り組んでいて、エライです★...
放デイ

大きな恐竜から小さな貝殻まで。

今日は、徳間教室のお友だちが楽しみにしていた日(≧▽≦)化石博物館に出かけてきました★ 待ちに待った化石博物館の日だけあり、あっちもこっちも見たいものがいっぱいで、目をキラキラ輝かせて楽しんでいました♪ お友だちの中には恐竜好きのお兄さんも...
公園

今日の様子!

今日は昨日より気温が高く、外へお出かけすると、とてもいい日差し🌤少し暑かったです(>_<)午前中は和田公園へ!小さいお子さんがいっぱいいたので、“ぶつからないように”“譲り合うように”などなどお約束をして遊びました!! 「鬼ごっこ(変わり鬼...
ビジョントレーニング

頭も体も!

午前中は運動遊び!今週の運動遊びの一環で「色・数指定渡り」を行いました!緑&青赤&オレンジのバランスパッドやバランスストーン、フープ、足型などを用いて行います!1周目は“色の指定”「○○色と○○色を全部使って渡ってください」2周目は“数の指...
放デイ

通り抜け★

今日は運動あそびで、大縄くぐりぬけを行いました(^O^)/ 徳間教室でも何度かやったことのあるメニューですが、動いている縄へ入って行くのは最初はやっぱり勇気がいりますよね。得意なお友だちが「ハイ!」と声をかけてくれたり、タイミングで背中をポ...
スタッフ

今日の過ごし方。

今日は昨日より6℃前後最高気温が下がり、また冬らしい寒さになりましたね(>_<)午前中は公園へお出かけ予定でしたが雨天のため、お買い物体験へ変更!午後の工作で使用する道具を買いに行きました✨「○○を探してきてほしい!」と口頭で一人ひとりお願...
公園

脳トレいっぱい★

今日はちょっぴり寒くなってしまいましたね。 こんな日でも徳間教室のお友だちはみんな元気!午前中はみんなで公園へ出かけてきました★山の斜面を駆け上ったり、遊具で遊んだり、寒さしらずで元気いっぱいに体を動かしてきました(^O^)/ 教室ではカー...
公園

いっぱい動いたね!

今日は午前中に小布施ハイウェイオアシスへお出かけしました!遊ぶ時間、範囲を決めて時間まで遊び、お昼はブルーシートを敷いてみんなで食べました! 食後は、少し休んでから時間いっぱい遊具で遊びました!!近所のお友だちもたくさんいたため、“使う遊具...
公園

譲り合い!

今日から春休みがスタートした学校もありますね!午前中は、北部レクリエーションパークへお出かけ(*^▽^*)昨日より気温も高く、少し暖かい陽気でした!到着すると、保育園の児童がいたり、近所のお子さんがいたり、大勢の子供たちが遊んでいましたが、...
放デイ

通せるかな?

今週の運動遊びです。「ひらひらティッシュフープ通し」です。今まではひらひらティッシュキャッチで、スタッフが落としたティッシュを床に着く前に手でキャッチするというものでしたが、今週はスタッフが落としたティッシュを手でキャッチするのではなく、“...
放デイ

どこにする?

ご近所さんの梅の花のつぼみが大きくなっていました。もう少しで、開花しそうですが、今日は、ずっと寒い。(((( ゚Д゚)))「寒い」の一言もなく、元気に来てくれました。今週の運動あそびの一つ。「クモの巣くぐり」鉄棒にゴムを張り巡らせ、クモの巣...
外出

歴史的建物園

今日は須坂アートパークの中にある、歴史的建物園に見学に行ってきました♪『れきしてきたてものえん・・・?」朝の会で今日の予定を伝えると、「何それ、公園なの??」と、うすーい反応でしたが・・・ 行ってみると、江戸時代や明治時代の建物がそのまま残...
公園

感動!

今日は午前中に"須坂アートパーク"へお出かけしました!"三十段飾り千体の雛祭り"を観にレッツゴー(^o^)丿昨日より最高気温が5℃低いとはいえ、あたたかい陽気で過ごしやすく感じました♪そんな陽気の中歩いていくと、"恋人の聖地"と言われるモニ...
放デイ

今週の運動あそび

いいお天気になりましたね。(*´▽`*)学校へ迎えに行くと、半袖のお友だちがチラホラいました。3学期もあと数日になり、荷物もいっぱいでした。今週の運動あそびは合図で宝取り昨日のブログ 読んでくださいね。(*´▽`*)くまさん歩きでクロスウォ...
放デイ

宝物取り競争★

今週の運動あそびでは『宝物取り競争』を行っています(^_^)跳び箱の上に置かれた宝物(カップ)を取って自分の陣地(フープ)に早く持ち帰った人の勝ちです♪その中で、約束事が3つあります★ ①持ってきていい宝物は1つだけ。たくさん掴んでしまった...
教室の様子

一緒に遊ぼう!

今日もお友だちと楽しく過ごしていました!活動前やおやつの後の自由時間では"オセロ""ミッケ""トランプ""ペーパークラフト"などなどお友だちと楽しんでいました!お友だちがやっている様子をみて、「私も一緒にやりたい!」「いいよ!」ととても良い...
教室の様子

どんな遊びをする?

教室へ元気よく入室し、”入室してからやること"を行い、宿題(課題)を終えると、次の運動遊びの時間まで、自由時間です。「今日は何する?」・・・「ハンターごっこやろう!」「なにか作りたい!」「ボードゲームしたい!」と"どんな遊びをするか"自分た...
外出

今日の過ごし方

最近あったかくなってきましたね!寒暖差があるので体調管理意識しましょう♪今日は午前中に工作、運動遊びや静かな活動をしました。アイロンビーズで、「モンスターボール作る!」「飛行機作る!」「剣にしようかな!」など各々、何を作りたいか考えて取り組...
放デイ

自由時間★

今日の自由時間は、ボードゲームに熱中しているお友だちの姿がありました! こちらのボードゲームはあそび方やルールがどこにも無いので(当初はあったのかもしれませんが・・・f(^-^; ))いつの間にかお友だちが作ったルールで遊んでいます。今はそ...
放デイ

”がんばり”に拍手👏

今週はマット運動で後転に取り組んでいます!後転は前転に比べ、ぐんと難易度があがるのでみんなで体の使い方を一段階ずつゆっくり確認しながら取り組みました!こちらのお友だちは後ろ向きにマットに背中を着くところまではバッチリ!なのですが途中で体が横...
放デイ

爆弾を運ぶ★

今週の運動あそびの平均台はいつもとちょっぴり違います(^‐^) 大きなバランスボールの“爆弾”を持って一本橋を渡り切ります!“爆弾”を持っていると一本橋が見えないのでゆっくり慎重に渡らないといけません★ もちろん“爆弾”なので落としてしまう...