柳沢運動プログラム

教室の様子

ゆりかごの動き

いつもありがとうございます。今週の運動あそびの中で「ゆりかご」という動きを行っています。体操座りの姿勢で前後に揺れる動きを行ってきましたが、本日は黄色い棒に両足をかけて「棒を両手で握る」「足を棒にかけて固定する」というステップアップをして取...
放デイ

みんなの楽しいこと♪

今日は徳間教室のお友達がどんなことをして自由時間を過ごしているかをご紹介したいと思います★ こちらの二人は制作活動が大好きなんだそうです(^▽^)お兄さんはペーパークラフト、お姉さんはペーパーフラワー作りを行っています★手先を上手に使って作...
教室の様子

蜘蛛の巣ジャンプ

今週1週間行ってきた「蜘蛛の巣ジャンプ」とても上手になってきた子どもたちの様子をお伝えします♪こちら、両手をしっかりとついて、足を跳び越えています。「腕で支える」「引っかからないように両足を上げる高さを考える」など身体全体のコントロール力も...
放デイ

のんびりな1日★

お友達が少なかったので、今日の徳間教室はのんびりとした時間でした(^o^)午前中は宿題をしたり、運動遊びと静かな活動を行いました。運動遊びの後には、新しい道具を使っての運動あそびのスタッフの練習にも付き合ってくれました★スタッフの投げるスポ...
運動遊び

カップ拾い

今週の運動あそびで行っているカップ拾いの様子をお伝えします。色とりどりのカップを並べて、スタート位置からダッシュで拾ってくるという運動です。色を認識する力や、聞いてから走って取りに行くまで覚えておく力が試されます。簡単に拾って持ってこれる子...
教室の様子

真剣勝負(*^^*)

今日の運動あそびではスタッフとカップ取り3本勝負を行いました。ルールは簡単!1番、お互い背を向けます。2番、スタッフが色を指定します。3番、「せーの」の合図で振り向きます。4番、たくさん並んだカップの中から指定した色を探します。5番、先にカ...
教室の様子

今日の徳間教室

冬休みも終わり今日から通常授業が始まりましたね( `ー´)ノ久しぶりの徳間教室で楽しんでいるお友達や冬休みのお話をしている子など様々でした。休みが明けても宿題の習慣が染みついているので、さっそく勉強に取り組む姿も!!偉いですね!(^^)!運...
冬休み

みんなで楽しく★

今週の運動あそびは、まず【隠れ忍者見つけた!】からスタートします★みんなで楽しく体を動かしてゲーム感覚で楽しみますヾ(≧▽≦)ノ 見つからないようにオニの様子を見ながらタッチできるかな?サーキットの1つ目はクモの荷物運びです(^▽^)おなか...
教室の様子

色んな種類のジャンプ

今週の運動あそびではたくさんの種類のジャンプが登場しました。まずはみんな大好き”カラスが来たぞヘビが来たぞ”です。にょろにょろヘビさんもジャンプで避けてしまえば怖くないですね(^_^)続きまして”両足ジャンプ”です。ゴムを両足で飛ぶのですが...
教室の様子

協力していこう!!

今年ものこりわずかですね!!今日も元気な徳間教室のお友達たち(*'▽')今週の運動あそびでは、「カラスが来たぞ!!ヘビが来たぞ!!」を行いました。目の前に迫ってくるロープもお友達と一緒なら怖くないようで、いつもより高くジャンプできていました...
教室の様子

スケジュールを考えよう(=゚ω゚)ノ

今日は早下校のお友達がいたので、そのお友達には徳間教室に来てから何をして過ごすか、スケジュールを考えてもらいました。一人目のお友達は一番始めに宿題を行って、後の時間はたっぷり遊ぼうという考えでした。(*^▽^*)集中して頑張ったので予定より...
放デイ

バランス感覚に挑戦★

今週の運動遊びではバランスボールに挑戦しています!今週はいつも使うピーナッツ型のバランスボールではなく、少し難しい球体のボールでバランスキープに挑戦★ バランスボールに座り10秒キープ(^o^)/ボールに座って安定したらスタッフも手を離しま...
教室の様子

今日の徳間教室

お友達の服装も長袖になって、少し肌寒い季節となってきましたね(・_・)そんな寒さにも負けないでお友達は今日もいっぱい遊んでいます。最近はアイロンビーズにハマっていて、スタッフと一緒にカッコいい剣を作っていましたよ!!運動あそびではジグザグカ...
児童発達支援

海に落ちるな★

今日の運動あそびでは島の上からカップを拾うゲームを行いました(^o^) 島から落ちないようにして、指定された色のカップを拾います(о´∀`о)足が島から出て海に落ちたり、違う色を取ってしまったら失敗です★『あー!手が届きそうで届かない!!』...
児童発達支援

運動あそびのあとは・・・

今日も元気に運動あそびを頑張るお友達(*´∀`*)今日の児童発達のお友達の運動あそびはスペシャルメニューです★まずはでこぼこクマさん歩きから♪大小のでこぼこの上をクマさん歩きで上手に渡りきりました★おつぎはジグザグジャンプ!カンガルーさんで...
教室の様子

今日の徳間教室

今日のお友達の様子です。アイロンビーズで遊んだり、宿題をするお友達と様々ですね(*´∀`*)最近、徳間教室では壁を利用したマグネットお絵かきが流行っています。○△◇を組み合わせて、車を作ったり、花火なんかも作り出してしまうお友達もいます!!...
放デイ

今週の運動あそび★

今週の運動あそび、まずは手つなぎフープ通しからスタートです(*´∀`*)手を繋いだまま、次のお友達にフープを渡します★頭、肩、お腹、足、と焦らず順番に通していくことがポイントです!どうやったらフープを隣のお友達に渡せるかイメージしながら行い...
夏休み

★☆ミニゲーム大会★☆

今日はみんなでミニゲーム大会を行いました(^▽^)♪1つ目は「かくれ忍者見つけた!」です★今日のかくれ忍者は変身の術を使っていきものになって進みます(^O^)vカエルさんになったり、クマさんになったりしながらオニにタッチしましたよ(*´∀`...
児童発達支援

お買い物クモさん\(^-^ )

今週の児童発達支援の運動遊びでは、クモさん歩きに挑戦します★まずは手と足の準備運動から\(^o^)/ ブラブラ~と動かしてからじゃんけんをしました(^O^)v手のあとは足じゃんけんもして準備バッチリです♪それではクモさん歩きに挑戦(^_^)...
放デイ

手押しぐるまに挑戦\(^▽^)/

今週の運動あそびでは、みんなで手押しぐるまに挑戦しています♪手のひらをしっかり広げてマットにつけ、一歩一歩進んでいきます(^O^)vコツはひじを曲げないこと(^O^)bひじが曲がらないように肩や腕に力を入れて歩きます★ 高学年のお兄さんはさ...
放デイ

運動あそびヾ(≧▽≦)ノ

今日もみんなで運動あそびをがんばります(^O^)/まず始めは手押し車から♪手のひらをしっかり開いて歩いていきます(*'▽')次は平面ボルダリングに挑戦です!手や足がマットに落ちないように注意しながら渡っていきます★ボルダリングの後は一本橋渡...
放デイ

デコボコあひるさん★

今日の運動遊びは手押し相撲からスタート★「おーっとっとっ!!」よろけながらもフープの中から足が出ないようにがんばります(^O^)背の高いお兄さんはスタッフと対戦★周りのお友達もみんなでお兄さんを応援しています(^_^)♬続いてはサーキット☆...
教室の様子

息を合わせて・・・

今週の運動あそびは二人で息を合わせた動きをしています☆彡背中を合わせて立ち上がり・・・お腹でボールを運びます(`・ω・´)高学年のお友達、立ち上がるのに一苦労(´゚д゚`)息を合わせて、1、2、3みんな上手にボールを運ぶことができました(^...
教室の様子

運動あそびの後は・・・

毎日の運動あそびの後は、お片付けの時間(^○^)スタッフから「〇〇を片付けてくれるお友達~~?」とお友達に聞くと・・・手を挙げてくれるお友達(^O^)/このようにして運動あそびで使ったどの道具をどのお友達がお片付けするのか、決めていきます♪...
放デイ

運動あそびの前は・・・

めっきり寒くなってきた今日この頃。ひふみ長野徳間教室のお友達は、月曜日から元気いっぱいです(*^▽^*)それでも学校から帰ってきて、運動あそびの前の時間はというと・・・宿題を始めていました!最近はスタッフの声掛け前に宿題に取り組めるお友達が...
児童発達支援

特別列車、しゅっぱーつ!

暖かかったり、寒くなったりで体調を崩しがちなお友達が多いひふみ長野徳間教室ですが、児童発達のお友達は今日も元気いっぱい!運動あそびはグーパーあそびからスタート♪ニコニコしてグーパー次はスタッフと一緒に足でグーパーさあ、今日は電車に変身して色...
児童発達支援

朝からゆっくり(*’▽’)

今日の午前中は児童発達のお友達、1人だけの利用でした。教室のパズルも!ミニカーも!独り占めですヾ(≧▽≦)ノ 思う存分遊んだ後は、運動あそび、スタート★手遊びしたり、手をブラブラしたり・・・フープをジャンプしたり、とても上手にできていました...
運動遊び

バランス競争!

今週の徳間教室の運動遊び。メニューの一番最初にバランス競争を取り入れてみました。バランスのとりずらい姿勢をどのくらい続けられるか、みんなでチャレンジです。まず、片足のかかしさんに挑戦。こちらのお友達はスタッフに両手を支えてもらいながら頑張っ...
児童発達支援

できた~~!

今日も児童発達支援のお友達は、元気に運動あそび☆彡フープを使ってケンケンパー(^O^)鉄棒ではおサルさんに変身でもお姉さんがブタの丸焼き、に挑戦していて・・・とても上手!スタッフの助けなしで一人でできていました☆彡それを見ていた児童発達のお...
教室の様子

今日は朝から!

今日は振替休みだった学校もあり、朝から元気にやってきたひふみ長野徳間教室のお友達。早速今日の運動あそびがスタート(`・ω・´)クマさん歩きでのしのし小学校低学年のお友達も上手にクマさん歩き♪おっとっと(; ・`д・´)綱渡りも慎重に・・・ト...
児童発達支援

今日も元気に運動!探検!

児童発達のお友達、今日も元気に運動あそびの時間になりました!グー!パー!ペンギンさんになってマットの上をダッシュ!静かな活動は集中して聞けています★これも療育の効果の一つ。さあ、元気に外へしゅっぱーーーつ!公園には不思議がいっぱい(*^▽^...
放デイ

トランポリンの力

トランポリンは全身運動!身体を気軽に動かせる!トランポリンはとても良い運動だと、みなさんもご存知かと思います。もちろん、【楽しく遊んでいるうちに生きる力を養う】がテーマの運動あそびにも、欠かせないアイテムです!高いジャンプ!! 天井まで届く...
児童発達支援

グー!パー!グー!パー(`・ω・´)

今日も元気なひふみ長野徳間教室のお友達。早速運動あそびが始まります☆スタッフと全身じゃんけん♪スタッフがグー!お友達はパー!お友達の勝ち~~~~ヾ(≧▽≦)ノケンケンパーも手はグー、パー、グー、パーと進みます!マットを使って雑巾がけの運動(...
児童発達支援

タッチ!ジャンプ!キャッチ!

今日の児童発達のお友達は、入室してすぐに朝の準備ができました。その理由は・・・最近ハマっている人生ゲーム☆楽しく広げていましたヾ(≧▽≦)ノ運動あそびは・・・カップにタッチ!トランポリンでジャンプ!するとボールが飛んできました!それを・・・...
忍者遊び

忍者ジャンプ!!

忍者はどんな時でも素早い動き。敵が来ても素早く避けます。ジャンプ!!そしてしゃがむ!!バラバラに来る攻撃をしっかり避けます。楽しいといつも以上にジャンプできますね!!明日はどんなジャンプが見れるかな!?!?
放デイ

ストップ&ゴー!

今日の運動遊びはストップ&ゴーゲーム!スタートの合図で走り出し、縄で一回止まって戻る。その後ゴールまで走ります!体が慣れてきたら・・・カップを拾って!同じ色のフープに置く!まだまだ続きます!次は2個!その次は・・・カップの裏に違う色の名前を...
児童発達支援

玉入れよーいドン!

運動会の玉入れって楽しいですよね☆今日は運動あそび前に玉入れをしました!準備するのは新聞紙のボールと荷物のカゴ。拾って―投げる!!・床から拾う・追いかけて走る・狙って投げるいろんな効果がありますね! そして何より楽しい(^^♪運動会でも活躍...
放デイ

この道を乗り越えられるか??

今日の運動あそびはバランス感覚を養う【障害物を乗り越えろ!つま先歩き!】です。幅を小さくしてレベルアップ!チャレンジするほど上手くなっていきます☆彡 歩数を増やすことでさらにレベルアップ(^o^)/   つま先で立つことで、足の筋肉も意外と...
児童発達支援

★公園&運動★

今日の徳間教室☆彡まずは運動遊び(*^▽^*)全身を使ってジャ~~~~ンプ!!こちらのお友達は、クマさんに変身!!お手本のようなカッコイイくま歩きを披露してくれました♪♪その後は、線路近くの公園へ!!電車と一緒に「ハイ!!チーズ(*^^)v...
児童発達支援

バランス♪バランス(^^)

今日から学校が始まったお友達も(*^▽^*)楽しかった夏休みもあと少し!!!今日は、みんなで運動遊び♪一本橋の上を・・・慎重に、慎重に(*'▽')アヒルさんになりきって!!体勢を低くして、渡っています(^^)/がんばれ!がんばれ~~★☆!!...