ひふみ長野徳間教室ブログ

教室での活動のようすです。
一人一人にあわせた療育を心がけています。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 放デイ
  4. 連想・想像

連想・想像

暖かい風が吹き続けた1日でしたが、

日が落ちると、やっぱり11月。

風邪も流行っていますので、体調には気を付けましょう!!

 

今月、気づいたら、6日になっていた

「カレンダーづくり」

お友だちに手伝ってもらって完成しました。

 

11月といえば・・・

何を思い出しますか?

食べるの大好きな私からすると

「焼き芋・りんご・かき・鍋・・・」(*^▽^*)

お友だちと一緒に調べてみると

「ポッキー・プリッツの日」

「チンアナゴの日」

きのこ・りんご・くり

紅葉 などなど

 

お友だちは、連想ゲームのように、アレコレ

アイディアがでてきました。

皆さんは、どんなものを連想しますか?

 

連想と言えば、今日の読み聞かせは、

「ショートケーキに なにのせる?」

でした。

1つ残った ショートケーキのイチゴの代わりに

何をのせるか・・・

というお話。

赤い トマトから始まり、「●×◆」「◆※▽」などなど

絵の表情と展開がとても面白かったです。

 

本と言えば・・・

お友だちがクイズの本を持ち出して

1人ずつ問題をだして、スタッフと相手のお友だちで答える

このバトル!!!

良~く考えて~ 正解できたかな?

 

バトルと言えば・・・

 

風船サッカーや

オセロ&将棋

勝負は、勝っても 負けても

また次の楽しみが 増えますよ(*´▽`*)

 

11月は始まってしまいましたが、

まだまだ、11月を楽しみましょう(*´▽`*)

関連記事

投稿カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

12,566人の購読者に加わりましょう

募集

[☆一緒に働く仲間を募集しています!☆
https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221
0269-38-1681]