朝からお日様がでていましたが
冷え込みましたね~ ((+_+))
今日は、お友だちと公園へおでかけ

大きな葉っぱや色づいた葉っぱなど
風に吹かれてカサカサ音が聞こえていました。
その中でも、大きな木の下に
パリパリのモロッコインゲンのようなものが落ちていました。
教室に持って帰って、みんなで調べることにしました。

パリパリのモロッコインゲンは、振ると
『カサカサ』と音がしました。
そ~っと中を覗いてみると・・・

種が入っていました。(゜o゜)
公園でも一番大きな木の種が
こんなに小さいのか・・・とおどろきました。

よ~く見ていると、種に小さな穴が・・・
発芽した穴なのか?
それともなんなのか・・・
中切ってみると 緑の種子が出てきて、
もっと掘ってみると
『モゾモゾモゾ!』っと何かが (*‘∀‘)キタ‐

小さい種の中に、小さな虫が・・・!!!
みんな びっくりして 大騒ぎ・・・
虫にとっては、とてもいい寝床だったのに
邪魔をしてごめんなさい(*´▽`*)
小さな 秋探し みなさんもやってみてくださいね。

おやつの後は

手芸

工作

風船ドッチボール
などなど
楽しい時間を過ごしました。
風邪が流行っています。
体調に気を付けてくださいね。
つぎ 来る時も 元気に来てくださいね。








