だんだんと、春の気候になってきましたね。
今日の外あそびでのお友だちは

サッカーやブランコ、砂遊び、鬼ごっこ
いろいろとやりましたが、1番時間を使ったのは、
『シャボン玉』
寒さと、コロナ予防のためになかなか使わなかったのですが・・・
バブルガンを何回も押すと、いっぱい出てくるのですが、


「ゆっくりやると、大きなシャボン玉になった」
と教えてくれました。
自分のやっていることの違いや、結果の違いに
気が付いたお友だちは、とてもすごいです。(*^▽^*)

いっぱい出てくるのは、ストロー型。

「負けないぞ~」とうちわ型で頑張るお友だち。

いつのまにか、どっちが大きいのを作れるかの競争になっていました。
しばらくすると、相手のシャボン玉を取る遊びに変ってきていました。( *´艸`)
教室に帰ってきてからは、

トミカのシーソーゲーム

均衡がくずすと、一気に落ちていました。

アイロンビーズに挑戦。

大きなピカチュウができました。
トレーナーの柄のようになりました。
また一緒にやりましょうね。( *´艸`)








