今日は土曜日。
ひふみ長野徳間教室は利用のお友達も少なめで、それでもにぎやかに活動しています!
今日の運動あそびは児童発達のお友達と放デイのお友達が一緒のメニューで行いました(*´ω`)

最初にかかしになって15秒止まってもらいます!
こんなのかんた~ん、っていう大きなお友達には・・・

バランスボールの上でかかしになってもらいました!
グラグラしているバランスボールの上で上手に片足で立っていました(^○^)

次はヘビのようにクネクネ動くロープの上を5回ジャンプ!
最初は横揺れ、2周目は縦揺れ。
当たらないように、大きくジャンプ☆

さて、制作の時間です。
今日は午後に公園に行く予定だったので、凧揚げの凧を作ってもらいました!
ビニールを図面通りに切り抜いて好きな絵を描きます(*´▽`*)
こんな絵ができました☆

有名な猫型ロボットと吸血鬼のお城が凧の中に現れました!
さあ、お昼を食べたら公園に行って凧揚げです(`・ω・´)

あまり風は強くありませんでしたが、けっこう高く凧があがりました!
風が吹くように風の精霊にお願いもしてみました(*’▽’)
もうすぐ1月も半分。お正月らしい遊びをしたひふみ長野徳間教室のお友達でした☆






