書初め🖌

公園

 

今日は”書初め🖌”を行いました!!!

 

 

大人の方は、子供の頃に行ったことがあるかと思います!

 

書初めっていつから始まったの・・・?

 

 

 

書初めは「平安時代」から始まったそうで、

宮中における「吉書の奏(きっしょうのそう)」という行事がルーツで、

江戸時代から、吉書始めが庶民の間にも「おめでたい新年に習字をする」という行事が広がり、現在に至るようです(^^♪

 

 

今日は1月5日ですが、

習字や茶道などのお稽古は「1月2日から習い始めると上達する」と言われているようです!

 

教室では習い事ではないですが、

1行事として行っています(*^▽^*)

 

 

課されているお友だちは、

それに倣った字を書いてもらい、

課されていないお友だちは、何を書くか選んで皆で行いました♪

 

苦戦するお友だちもいましたが、

皆さん、集中して行えており素晴らしいと思いました!

 

 

一番よくできたものを持ち帰ってもらい、その次によくできたものを

教室の方で飾らせていただきます♪

 

素敵な作品をありがとう!!!(*^▽^*)

 

 

 

その後は公園へ行き、

鬼ごっこをしたり、ブランコをしたり、砂遊びをしたり、

近所のお子さんも多くいましたが、

適切な距離感で楽しく過ごすことができました!!!

 

冬休みもあと少し!

課題も頑張って!

 

次来るときも元気にきてください!

 

[☆一緒に働く仲間を募集しています!☆ https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221 0269-38-1681]