放デイ

放デイ

お届け物です。

午前中に教室にお届け物がありました。お友達はお届け物に興味津々で、お昼を食べたら開けようね。とお約束していました。お届け物の中身は運動あそびで使用する黄緑色のマットでした‼お友達は小さな空間が大好き(#^.^#)落書きも大好き!広いスペース...
放デイ

今日の徳間教室★

今日の徳間教室の様子をちょっぴりご紹介します(^^♪ 教室に来たらまず宿題を行っています(^o^)/遊びたい気持ちをぐっと堪えて、集中して行えているようです★  宿題のあとの自由時間、今日はアイロンビーズをやることに決めたようです(^o^)...
放デイ

手押し車で1、2‼ 1、2‼

今日の運動あそびでは手押し車を行いました(*´▽`*)1、2! 1、2!!と掛け声を掛けながらゴールに向かって進んでいきます★  何回か教室でやったことがあるので、みんなちゃんと覚えていてくれて上手です★さすがです(^o^)/こうやってやる...
外出

足じゃんけんで勝てるかな?

今日の運動あそびの前に足じゃんけんをしました。スタッフが出したものに勝てるかな??スタッフはチョキを出しました。お友達がグーで勝ちです(*^^)v次にスタッフはグーを出しました。パーでお友達の勝ちです(^o^)丿最後はスタッフがパーを出しま...
冬休み

アイデア満載☆

徳間教室のお友達はアイデア豊富です(≧▽≦)こちらのお友達は二人で協力しながら、カプラで何か作っています。ビルが3つ出来上がりました(*^▽^*)よーく見るとカプラを横にしたり縦にしたりして細かいところも表現されていますよ♪こちらのお友達も...
冬休み

みんなで楽しく★

今週の運動あそびは、まず【隠れ忍者見つけた!】からスタートします★みんなで楽しく体を動かしてゲーム感覚で楽しみますヾ(≧▽≦)ノ 見つからないようにオニの様子を見ながらタッチできるかな?サーキットの1つ目はクモの荷物運びです(^▽^)おなか...
冬休み

今年の汚れ、今年のうちに♪

今日はみんなで大掃除を行いました(*'▽') もうすぐ今年も終わり。1年間使った教室を全員でお掃除です★それぞれ、自分で使う雑巾は自分で絞ります(*^▽^*) こちらの二人は教室の大きな窓をふいてくれています。外と中からふたりで一緒に拭いて...
放デイ

いつのまにか・・・

今日の徳間教室は自由時間にドッヂボールで白熱しました(*^▽^*) 最初はスタッフとお友達一人だったのですが、いつの間にかどんどんお友達が集まってきて低学年のお友達も高学年のお友達も、女の子も男の子もみんなで一緒に遊びました★チームを分ける...
放デイ

片付けも準備もみんなで★

運動あそびをがんばった後は、みんなで協力して片付けをしてくれています(*'▽')自分の身体より大きなとび箱をスタッフと一緒に運んでくれるお友達。せーのっ!と息を合わせて持ち上げました(≧▽≦) さすが!力持ち!!片付けをしてくれるお友達もい...
児童発達支援

自由時間の過ごし方★

今日は自由時間の過ごし方をご紹介したいと思います♪ 寒いなら体を動かして温まろう!と、こちらのお友達は跳び箱をしたり、風船バレーをしたりして元気に動き回っています! 今度は一緒に遊ぼう!と、バランスボールを出してきましたが・・・ロープをバラ...
放デイ

けん玉がブーム⁉

徳間教室では、少し前からけん玉がブームになっているのです。上手なお友達が多くてスタッフも一緒にやっています。こちらのお友達は、2か所のお皿に繰り返し繰り返し成功させていましたよ。こちらのお友達も、ほかのお友達がしていてやってみたくなったそう...
放デイ

やればやるほど、うまくなる!!

身体を動かすのが大好きなお友達が多い水曜日(*^▽^*)特に活発なお友達が。。。グルン♪と側転を披露~(≧▽≦)とっても上手に回ってました!それを見ていた別のお友達も。。。くるりん♬(∩´∀`)∩余裕です!連鎖反応のように、この後3~4名、...
放デイ

うまくバランス取れるかな?

今日の運動あそびの一場面です。はじめは動物になって荷物を運びます。重みのないレースを運んでいるから、落とさないようにバランスを取るのが難しいです(*'▽')次は走ってきてロープの上で止まりますよ。うまく止まれなくても大丈夫!次はピタッと止ま...
放デイ

机に向かって集中

今日の教室では、机に向かって集中するお友達の姿がありました。 こちらのお友達は学校の宿題をしていますよ。こちらのお友達はペーパークラフトでクリスマスの準備ですね。いちごのなぞり書きをしているお友達もいますね。こちらでは二人並んで宿題に集中し...
児童発達支援

今も昔も(*^▽^*)

元気よく運動あそびをした後は静かな活動で集中します(^-^)今日のフラッシュカードは野菜カード★身近な野菜から、名前が漢字の野菜まで、いろいろなカードがありますがみんなよく聞き、覚えています(≧▽≦)こちらのお兄さんは難しいレベルに挑戦★絵...
放デイ

思い思いに…

今日の教室の様子です。お兄さん達は、お友達に会うのが楽しみなようです。運動あそびの順番を待っている時も一緒。静かな活動の時も並んでお話を聞いていますね。こちらでも、仲良しですね(*^▽^*) お姉さん達は、今日は絵を描いたり工作をすることに...
放デイ

みんなで一緒に♪

今日、徳間教室では心がほっこりと温かくなるお友達の姿がありました(●^▽^●)自由時間にパズルを始めたお友だち。少しピースの多いパズルに、悩みながらも頑張っていますが「できない・・・」とぽつり。諦めようかな~という空気でしたが・・・すると近...
放デイ

体幹がポイント★

徳間教室のお友達はダンスがとても上手です(*^▽^*)こちらのお姉さんは、今はやりのアイドルの振り付けを教えてくれています★ 体幹がしっかりしているのでブレたりしません!全身を使ってリズムよく踊れていますよ(^O^)私は・・・教えてもらって...
放デイ

いきものに成りきろう!

今週の運動あそびでは、いきものに成りきっています。まずはワニさん歩きです! 両手で進みますよ。次は側転しながらのクモの巣ジャンプです。うまくクモの巣をよけられたかな('ω')ノ そして、最後はスズメのポーズです!うまくポーズが取れたら、後ろ...
放デイ

お花を植えました★

どんどん寒くなってきていますね((+_+)) 徳間教室のお友達は寒さに負けない元気なお友達ばかりです★今日はみんなでプランターにお花を植えました♪植えるのは冬のお花の『ビオラ』です(≧▽≦) それぞれ好きな色の苗を選びました! スタッフに教...
放デイ

楽しく遊びながら(*^▽^*)

自由時間に楽しみながら遊ぶ時間にも、実は脳の発達を促す要素が含まれています( ..)φ…こちらではパズルに挑戦中!!パズルは推測する力で発想力や考える力を養ったり、手先を器用にしたりする要素があるんだそうです\(^o^)/ こちらのお友達は...
放デイ

バランス☆

運動あそびの中でバランス感覚を鍛えています☆まずは、バランスパットの上でスタッフと押し相撲です。バランスをとるのがうまくて、スタッフの方が押し負けてしまいます(∩´∀`)∩ 次はボコボコ山の上を歩きます。形も大小様々で上がったり下ったり、こ...
放デイ

コウモリ練習中★

先週と今週、徳間教室では運動あそびで鉄棒のコウモリに挑戦しています!こちらは本日のお手本を見せてくれた5年生のお兄さん★素晴らしいですね\(*^▽^*)/いきなりはやっぱり怖い・・・ので背中の下に補助の土台を入れてコウモリの練習です。まずは...
放デイ

お片付けの日

今日はスタッフと一緒にお片付けしてくれるお友達がいました(人''▽`)宿題の後の机のお片付け。運動あそびの後の足形マットや平均台、ボコボコ山のお片付け。座ったマットのお片付け。遊んだバランスボールのお片付け。こちらのお友達は、明日のお友達の...
放デイ

それぞれの集中!

運動あそびの鉄棒が大人気!とび箱の上ですると怖くないよ。こちらのお兄さんの鉄棒コウモリきれいですね(*^^)v手放しもカッコイイですね(*^-^*)たくさんのお友達とする運動あそびや静かな活動の後は…それぞれの自由あそびです。こちらのお姉さ...
放デイ

いい連鎖あります。

「点つなぎ」という、書かれている数字を1,2,3…と順番につなげると絵になる遊びがあります。こちらのお兄さんが遊んでいると、みんなやりたいと次々にやり始めましたよ。こちらのお兄さんは定規を使っていますね。完成はこちらです。\(^_^)/ 消...
放デイ

マットが大人気⁉

いつもは運動あそびの順番を待っている時に座っているマットも、みんなのアイデアでいろんな使い方ができますよ。このお姉さんは個室でパズル遊びをするみたいですよ。こちらはお友達同士で宿題に集中していますね。こちらもお友達同士で迷路を作っているのか...
放デイ

箱の中身はなんだろな?

寒くなってきましたね((+_+))新型コロナもそうですが、インフルエンザのこわい季節になってきました。学校から帰ってきたら、まず手洗い・うがい(*^▽^*)ちゃんと石鹸をつけて、手のひらだけでなく手の甲や指の間、手首まで細かくしっかり洗えて...
放デイ

作るのが上手です

徳間教室には製作がとっても上手なお友達がたくさんいます!(^^)!こちらのお姉さん何か描いています。紙の向きを変えたりしながら出来上がったものは・・・すごい(*^▽^*)平面の紙が立体的なお家になりました★だから向きを変えて描いたり角度変え...
放デイ

かくれテーマは何??

今週の運動あそびにはある“かくれテーマ”があります。それは・・・ “アヒルさんの成長物語”です(^O^)/まず初めの大縄跳びでは手に宝物を持ってジャンプしますが、これが実はアヒルの卵!!さすがです('◇')ゞ すごく高いジャンプ★卵を落とさ...
スタッフ

小さなスタッフ現る★

今日の自由時間、徳間教室では小さなスタッフさんが出現しました(´艸`*) こちらのお友達が手にしているのはいつも静かな活動で使用しているフラッシュカードです。たし算カードとひき算カードを使って、スタッフやお友達を相手にフラッシュカードの問題...
放デイ

手作りサーキット

運動あそびで使う跳び箱や平均台を使って、何かを一生懸命作っているお友達がいました★平均台の角度や向きがポイントのようです。置く位置を慎重に調整しています(´艸`*)そして、出来上がったのが・・・じゃじゃーん!!こちらです(*'▽')/ お手...
放デイ

かいとう あっというま★

今日の静かな活動、フラッシュカードは交通標識でした\(^o^)/ みんな街中で見たり、学校で勉強したりしていてよく知っていました★スタッフが読む前に「あ!知ってる!見たことある!」と教えてくれるお友達もいましたよ(*^▽^*) 問題を当てら...
放デイ

決闘★紙ひこうき対決★★

今日の徳間教室ではみんなで作った紙ひこうきでどこまで飛ばせるかの対決を行いました(о´∀`о) まずは、自分の好きな色を使って紙ひこうき作りから♬どうやって折れば長く飛ばせるかな???考えながら丁寧に折りました(^o^)vいざ!決戦のとき(...
放デイ

〇〇の秋

今日で10月も最後ですね(^O^)/ということで、お友達が11月のカレンダーを作ってくれています★「11月といえば何かな?」「秋といえば・・・」と相談しながらイラストも描いてくれていました♪「きのこがいい!」「サンマにしよう!!「焼き芋も!...
児童発達支援

ワクワク探検隊☆

昨日までの雨も上がり、今日はとってもいい天気でしたので近所へ探検に行くことにしました★お友達としっかり手をつなぎ、みんなで仲良く歩いています(о´∀`о)今日のお散歩は、"水に浮いている葉っぱを探してきてほしい”とスタッフに言われ普段のお散...
児童発達支援

ひとあしおさきに★

今日は製作の時間でハロウィンの飾り作りを行いました★ こちらのお友達はハロウィンの塗り絵を行っています\(^o^)/カラフルで楽しいハロウィンですね♪ こちらのお友達は紙コップを使ってバケツ作りです(о´∀`о)かぼちゃのオバケはどんな顔か...
放デイ

マラカス作り♪

今日はみんなで工作を行いました(*´∀`*)牛乳パックを使って、マラカス作りに挑戦です♪ はさみを使って慎重に、丁寧にカットしています★「どのくらい切ればちょうどいい大きさになるかな?」と、自分の好きなサイズになるように考えながらカットして...
放デイ

Newアイテム登場★

教室に新しい運動遊びの道具が登場しました\(^o^)/登場したのはこちら!! バランスパッドです(๑´ڡ`๑)緑色とオレンジ色があり、形は少しデコボコしているので「ドリアンみた~い!!」とお友達。簡単そうに見えてこれが意外と難しい!小さなバ...
放デイ

バランス感覚に挑戦★

今週の運動遊びではバランスボールに挑戦しています!今週はいつも使うピーナッツ型のバランスボールではなく、少し難しい球体のボールでバランスキープに挑戦★ バランスボールに座り10秒キープ(^o^)/ボールに座って安定したらスタッフも手を離しま...