自由遊び

放デイ

通り抜け★

今日は運動あそびで、大縄くぐりぬけを行いました(^O^)/ 徳間教室でも何度かやったことのあるメニューですが、動いている縄へ入って行くのは最初はやっぱり勇気がいりますよね。得意なお友だちが「ハイ!」と声をかけてくれたり、タイミングで背中をポ...
スタッフ

今日の過ごし方。

今日は昨日より6℃前後最高気温が下がり、また冬らしい寒さになりましたね(>_<)午前中は公園へお出かけ予定でしたが雨天のため、お買い物体験へ変更!午後の工作で使用する道具を買いに行きました✨「○○を探してきてほしい!」と口頭で一人ひとりお願...
公園

いっぱい動いたね!

今日は午前中に小布施ハイウェイオアシスへお出かけしました!遊ぶ時間、範囲を決めて時間まで遊び、お昼はブルーシートを敷いてみんなで食べました! 食後は、少し休んでから時間いっぱい遊具で遊びました!!近所のお友だちもたくさんいたため、“使う遊具...
公園

譲り合い!

今日から春休みがスタートした学校もありますね!午前中は、北部レクリエーションパークへお出かけ(*^▽^*)昨日より気温も高く、少し暖かい陽気でした!到着すると、保育園の児童がいたり、近所のお子さんがいたり、大勢の子供たちが遊んでいましたが、...
公園

感動!

今日は午前中に"須坂アートパーク"へお出かけしました!"三十段飾り千体の雛祭り"を観にレッツゴー(^o^)丿昨日より最高気温が5℃低いとはいえ、あたたかい陽気で過ごしやすく感じました♪そんな陽気の中歩いていくと、"恋人の聖地"と言われるモニ...
外出

今日の過ごし方

最近あったかくなってきましたね!寒暖差があるので体調管理意識しましょう♪今日は午前中に工作、運動遊びや静かな活動をしました。アイロンビーズで、「モンスターボール作る!」「飛行機作る!」「剣にしようかな!」など各々、何を作りたいか考えて取り組...
放デイ

自由時間★

今日の自由時間は、ボードゲームに熱中しているお友だちの姿がありました! こちらのボードゲームはあそび方やルールがどこにも無いので(当初はあったのかもしれませんが・・・f(^-^; ))いつの間にかお友だちが作ったルールで遊んでいます。今はそ...
宿題

自分は?

今週の集団遊びは「フルールバスケット」みなさんも一度はやったことがあるのではないでしょうか(^o^)丿今日は、ルールを決めて行いました!!普段行っているフルーツバスケットのやり方ではなく、"お題はスタッフ""フープ(席)は人数分""自分が該...
ビジョントレーニング

重ねる・つなげる

朝の冷え込みは、どこに行っちゃったの?というぐらい、いいお天気になりましたね。🌞今日、学校から帰ってきたお友だちに「シ~!! そ~っと入ってね。声や足音で振動させてはいけないから・・・」というスタッフの話しを聞き、そ~っと入ってきたお友だち...
公園

いい天気🌤

今日はいい天気でしたね!午前中は自由時間と運動遊び、静かな活動を行いました!自由時間ではポケモンのキャラクターで作ったカードで神経衰弱をしました!! 自分がめくったカードだけでなく、お友だちがめくったカードの絵柄、位置を覚えることができるか...
放デイ

自由時間の過ごし方☆

今日は徳間教室のお友だちがどんなことをして自由時間を過ごしているのか紹介します♪ こちらのお友だちは、スタッフお手製ポケモンカードで神経衰弱をしたりかるた取りをしたりして遊んでいます♪ こちらのお兄さんはまず宿題!さすがですね(^_^)宿題...
放デイ

教えて(*^▽^*)

今日は冷たい風でしたね。信号機が揺れていたのは、久しぶりでした。今日は、徳間教室で行っている『ソーシャルスキルトレーニング』この先を見据え、社会へ出るために、人と上手にかかわり、上手に生きるスキルを身に付けるトレーニングです。普段から、よく...
教室の様子

クマの旗上げ!

いいお天気でしたね。今日も元気に帰ってきたお友だち。車で遊んでいると、いろいろなアイテムを持ち寄って車あそびが始まりました。「そうだ!あれ!!!」とトンネルや道路を持ち寄って道も作って、「ブ~ン。ブ~ン」とそこで、トンネルが少なくなったので...
放デイ

遊びも役割も

今日は朝少し雪が舞っていましたが、積もらず、曇空の一日でしたね(/・ω・)/今日は、下校が早い児童がいて、教室へ着くと、宿題(課題)を行い、「なんか作る!」と工作を開始。お友だちと一緒に工作していましたが、作品作りは各々。発想が豊かだな、と...
放デイ

今日の放デイ(*^▽^*)

今日も元気に入室。連絡帳を提出し、検温、手洗い・うがいを行い宿題(課題)、自由時間、運動遊び、静かな活動、おやつといういつもの流れで過ごします。自由時間から運動遊びへの切り替え、遊んでた玩具の片付け、しっかりできています♪運動では、少し難易...
教室の様子

今日の静かな活動は

「あいさつしますよ~」と運動あそびの終わりの挨拶をします。座っているマットのお片付けをしての後は、『静かな活動」が始まります。フラッシュカードは、言葉や名称を覚えるだけではなく、運動で身体をいっぱい動かした後に、静かに集中する時間をつくるこ...
宿題

空間認知👀

今週の運動遊びの一環です!「プットインチャレンジ」跳び箱の上から床に置いてある籠に落として入れるというものです!道具を持ち、背筋を伸ばし、肘を伸ばして目線の高さに合わせ、床に置いてある籠との距離感を調整し「プットイン」 跳び箱の高さや籠の大...
放デイ

ヒミツの作戦会議中★

雪がはらはらと舞い、今日も寒い1日でしたね。そんな日でも徳間教室のお友だちは元気です(≧▽≦)こちらのお友だちはダンスの練習中★体を動かすと温まりますよね♪ こちらでは、ダンボールの秘密基地で遊んだり、大好きなトミカのカタログを見て夢を膨ら...
放デイ

よく気が付きました。

またまた、雪予報ですね(゜o゜)今日のお友だちでは、面白いことがたくさんありました。いつもとは違う遊びのお友だち。カートを使っての遊びは、遅いお友だちの間でちょっとブームになっています。ナゼカというと、広く使えるからですが・・・今日のお友だ...
宿題

運動も遊びも大事✨

最近も物騒なことが起きていて、子供たちもニュースを見たり、お話で聞いて知っていますね!ニュースのことが気になっている様子もありましたが、いつも通り過ごせていました!!”いつも通り”言葉で言うことは簡単ですが、子供たちにとって非日常のことが起...
放デイ

夢中になって。

運動遊びを終えると、さぁ、片づけ!何を片づけてくれるか、挙手してくれた人に「○○お願いできる?」「いいよ!」と明るい返事で引き受けてくれます(*^▽^*)片づけを終えると、静かな活動。活動の始めと終わりで挨拶をしますが、挨拶し、活動が始まる...
放デイ

今日の 自由あそびで

今日も元気いっぱい荷物をもって帰ってきました。最近はやりの、「神経衰弱」カードの絵札はポケモン!!数も少ないので、人気の遊びです。今日は、早い下校のお友だちが、「一緒に神経衰弱やろう!」とお友だちを誘ってくれました。人数も多く集まりました。...
教室の様子

スイーツ作りました。

今日もいいお天気。お友だちと一緒に公園に行ってきました。あるお友だちが提案した「仲良し大作戦」!(^^)!「どんぐりをいっぱい拾って、みんなと仲良くしたい」というお友だちがいました。割れていないどんぐりをいっぱい 拾ってきてくれました。作戦...
放デイ

室内活動

今日は朝起きてびっくり( ゚Д゚)外を見たら真っ白!雪も降っていて、、寒い、、なんて思った朝でしたが!子供たちは雪が降ったことは嬉しいようで、雪遊びしたい!と元気に過ごしていました(^^)/午前中は運動遊び。準備運動でストレッチを行いました...
放デイ

ブロック合わせて

今日の最高気温は2℃!!!さらに風が冷たい!!それでも子供たちは元気いっぱい!素晴らしいですね(*^▽^*)来室すると、運動遊びの時間まで宿題と自由時間です。早下校のお友だちが多く、宿題を終えると、「さあ遊ぼう!」 ブロックを使って、お家を...
宿題

オオカミは誰だ!!

この時期、個別懇談会シーズンで下校がいつもより早いお友だちがいます。今日も数人のお友だちがいつもより早く集まってきました(≧▽≦) 自由時間にみんなでゲームをすることになりました★そうと決まれば、さっそく宿題に取り掛かります! 楽しみが待っ...
放デイ

見っけ★

みなさん、「ミッケ!」の絵本をご存じですか?写真やイラストの中から、指定されたアイテムを探す絵本です(^O^)/ 今日はビジョントレーニングも兼ねて、ミッケ!にお友だちと挑戦しました★「あった!」スタッフより早く見つけられることも(゚д゚)...
放デイ

おっとっとっと・・

今日の朝は、冷え込みましたね。{{{(>_<)}}}雪が積もっている車が何台かすれ違いました。( ゚Д゚)今日は学校の下校時間早いお友だちと一緒に「転がし輪投げ」をしました。コーンを並べて、フープを転がして、自分の色のコーンに、多くフープが...
公園

コロコロ転がして

今日は、気温は低かったですが、青空で気持ちの良い天気でしたね(*^▽^*)午前中は運動遊びと静かな活動、午後におでかけと工作を行いました✨運動遊びでは、集団遊びとして「大玉転がし」を行いました!!バランスボールを使用し、四方にコーンを置き、...
放デイ

自由時間★

とても寒くなりましたね((+_+))今日は自由時間の様子をご紹介します★ まずは活動!今日も元気に、運動あそびと静かな活動に取り組みました! 活動のあとは、自由時間です(*'▽')お友だち同士集まって、ポ●モンの戦いっこをしたり、ひとりでゆ...
教室の様子

前はパー!、胸はグー!

いつも、運動あそびの準備運動で、手(腕)の運動や足の指の運動をします。「ボディーイメージを養う」聞いたとおりに、見たとおり、思った通りに動かす。といろいろとありますが、身体を思うように動かせるといろいろなことができるようになってきます。「前...
放デイ

調整してみよう!

今週の運動遊びの一環です。「トランポリンでピタっと着地」今までは跳び箱など少し高さのある所から、前方に置いてある足型にピタっとジャンプをする。という運動は何度か行ってきましたが、今週はトランポリンから足型にピタっと着地してもらいました。 ト...
放デイ

興味津々!!!

今週の運動あそびは、跳ねて、跳んで、跳んで、跳ねて!!お友だちみんな興味津々( *´艸`)カバンを下すと、すぐにサーキットに参加(⊙_⊙;)やることやってからにしょうよ~  〜( ̄▽ ̄〜)どのくらい跳べるかな?助走なしの「幅跳び」以外に反動...
宿題

想像力ってすごい✨

今日は朝から雨がぽつぽつ☔より肌寒く感じた一日でした(/ω\)今日はお友だちが来室してから運動遊びや静かな活動まで時間があったので、それまでの間は自由時間としました!すると、、「よし!町を作ろう!!」「んー、、」「いや、国を作ろう!!!」と...
公園

なに作る?

今日は、午前中から利用していた子供たちと、工作をしました!!工作で使えそうな物と、工作に必要な道具を準備しさあ始めましょう!!「なに作る?」〇〇つくる!!と張り切って工作開始✨何をつくるか、作るにあたって何を使うか見通しをたてて工作に取り組...
公園

元気いっぱい!

寒くなっていますが、午前中にお出かけしました!広くて、様々な遊具があるだけでもとても嬉しそう(^^♪到着したときには、すでに多くの人が利用していましたが、順番を譲り合い、楽しむことができていました(*^▽^*)👏ブランコをしたり、ターザンロ...
放デイ

今日の徳間教室♪

今日も徳間教室のお友だちはみんな元気です!運動あそびはみんなで一斉に手つなぎ相撲をしました!いつもは靴下を脱ぎたがらないお友だちも、踏ん張る為に靴下を脱いでいました(´艸`*) 1週間取り組んできた鉄棒スズメの着地です!振り子のように足を振...
放デイ

ひふみ場所( *^-^)ρ(^0^* )

今日の運動あそびは、ちょっと違う!!!最初の運動は、プットインバージョンアップ(☞゚ヮ゚)☞先週よりも、難しくなりました。どうしたら、入るかを正解したお友だちに説明をしてもらいました。上から見て・・・・・(企業秘密です( *´艸`)) フー...
放デイ

自由あそび

全国的に寒い朝となりました。日中はポカポカしていましたが、風は冷たかったですね。( ̄ ‘i  ̄;)今日のお友だちは時間が押してしまって、自由あそびが少なくなってしまいました。なぜなら、挨拶の姿勢ができず、話をしていたからです。ほんの何十秒で...
放デイ

目👀と手👍の協調!

今週の運動遊びをご紹介します。「プットインチャレンジ」です(*^▽^*)!「物(手裏剣)を手で持ち、目線の高さから足元にあるかごの中に入れる」というものです!楽しい遊び!という感覚で楽しんでいましたが、目と手の協調トレーニングとして利用でき...