運動遊び

忍者遊び

みんなの大好きな・・・

今日は運動あそびの最後にみんなの大好きなあのゲームを行いました(≧▽≦)/どのゲームかと言うと・・・ 『隠れ忍者みつけた!』です(^O^)/上手に隠れていますね!タイミングをうかがってパーテーションの隙間からそーっと覗いています★隠れるのが...
放デイ

手裏剣シュッ✨

今週の運動遊びの一環です!!「忍者手裏剣投げ」目標に向かって、忍者のように手裏剣を投げます!!投げる時の姿勢や手を放すタイミング・・・力加減・・・などなど様々な運動機能が必要とされます!なにげなくやって、なにげなくできてしまうこともあります...
放デイ

ひらひらと📄

今週の運動あそびの一環です♪「ひらひらティッシュキャッチ📄」「よーい・・・どん!」の掛け声で走り出し、ひらひらと落ちてくるティッシュをキャッチするというものです。 ひらひらと不規則な動きをしながら落ちてくるため、キャッチするのが難しいです!...
放デイ

防犯訓練最終日!

今日は防犯訓練最終日でした!今年初めての子や2回目、3回目の子もいましたが、、、「いかのおすし」いか:いかないの:のらないお:おおごえをだすす:すぐにげるし:しらせるそれと、、、、ひふみでのお約束をお伝えし実施しましたが守れていた子もいて素...
忍者遊び

足クレーン★

今週の運動あそびは、足クレーンです(^O^)/ 手は使わずに足だけを使って、並べらたコーンを重ねます★思った通りに動かなくて、もどかしい気持ちになっても焦らず上手に出来ていました(^_^) サーキットの平均台は、忍者の修行バージョン!スタッ...
教室の様子

大玉転がし(/・ω・)/🥎

今日は大玉転がしをやりました✨転がし方や体重移動の仕方などで速さって変わりますよね!子供たちは、1回目、2回目、3回目と何度も挑戦し、「1回目より早く2回目やってみよう!」「2回目より早く3回目やってみよう!」回数を重ねるごとにタイムが更新...
放デイ

よけてー!!

今日の教室の様子です!!「カラスがきたぞ、ヘビがきたぞ」をやりました!みんな大好きみたいで、とても楽しそうに行っていました!「僕まだやりたい!」「もう一回!!」などなど、、、アンコールの声も多く、はしゃぎながら楽しみましたね✨ スタッフの声...
教室の様子

おっとっと (/・ω・)/

今日もいい天気でしたね!あたたかい?暑い?感じ方は人それぞれですが、ちょっとずつ気温が上がってきています。天気予報をみていたら「熱中症に気を付けてください」と言っていました!!!( ゚Д゚)気温の変動や上昇により体調も変動しやすいですね😢毎...
放デイ

考えてみよう!!😲

今日の運動遊びの一環です! 「風船ふわふわ運びレース」二人一組で、お互いうちわを持って風船を扇ぎます!目標のところまで扇いで風船を動かしていきますが、、、意外と難しい( ゚Д゚)扇ぐ高さや距離、強弱、そして、、、お互いの息を合わせないとうま...
忍者遊び

忍者の修行中★

今週の運動あそびはみんなの大好きな忍者の修行がたくさんのメニューでした♪ まずは刀を避ける足切りジャンプ!「上!」「下!」の掛け声に合わせてどこから刀が来るか判断してジャンプします(*'▽') 上下だけでなく、左右からも刀が来ます!!切られ...
教室の様子

今日の室内運動ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

3月26日 土曜日 天気:☁今日は「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」が重なっている今年の最強開運日と言われていますね!!余談でしたが、、、今日は!公園へ行く予定でしたが、、、風が強い😢小ぶりの雨☔、、、子供たちから「今日は天気悪いから教室で...
自由遊び

雪が降ったから・・・

今日は朝から雪が降り続きましたね。( ゚Д゚)学年が上のお兄さんたちは、朝からせっせとルービックキューブで頭を使って全面揃えるために頑張っていました。雪が降り続いたので、公園に行く予定の時間は、ミニゲームをしました。最初に、「フルーツバスケ...
放デイ

運動と聴く力👂

3/19 土曜日 天気:☁今日は「ミュージック」の日🎵音楽が好きな人は多いと思います!音楽を聴くには聴覚が必要ですよね!聴覚って子供たちが成長するのに大切なんです☆子供たちはまだできないこと、知らないこと(経験したことないこと)がいっぱいあ...
放デイ

バランスとって!

3月15日 火曜日 天気🌞「明日から春休み!」「明日は卒業式だー!」と嬉しそうに伝えてくれました(*^▽^*)大人になると「春休み」といった長期休みはなくなってしまうので、、、いまできること、いましかできないことを楽しみましょう✨今日は運動...
放デイ

今日のお題は・・・

帰りの会では、「今日○〇だったことをお願いします」と司会のお友だちが今日のお題を言います。今日のお題は「やったこと」運動あそび静かな活動宿題教室の絶対やることです。あ!おやつもですね。( *´艸`)でも、パットでてきたことは「好きな本読んだ...
おやつの時間

ありがとう!

3月9日 天気🌤今日は「ありがとう(サンキュー)の日」みなさんは、「よくできたね」「えらいね」と言われるとどう感じますか?子供も大人も嬉しそうな表情を浮かべると思います。もちろん「ありがとう」も同じですよね(*^▽^*)「ありがとう」と伝え...
放デイ

今週の運動あそび★

今週の運動あそびをご紹介します(^O^)/ まずは、ウシガエルジャンプです★遠くに手を伸ばしたり、着地の時に足が手の横まで来ていたりとても素晴らしいですね(^_^)次はクマさんの岩渡りです(*'▽')左右でバラバラの高さのバランスストーンの...
放デイ

高みへ!🗻

2月23日 水曜日 天気 ⛄→🌞今日は「天皇誕生日」でもあり「ふじさんの日」でもありました!「富士山🗻」みなさん、富士山を知っていますか?`日本一高い山`ですね!平成25年に世界文化遺産へ登録されました。「山頂」から見渡す美しい景色をはじめ...
放デイ

おっとっと!

2月19日 土曜日 曇り🌥天気がいまいちでも子供たちは元気いっぱい!!今日もみんなで運動しました!「おっとっと」とバランスを崩しそうになりながらも耐えて耐えて上手にバランスをとっていました! バランスを鍛える!大まかなところで言うと、やはり...
外出

走って!走って!

今日のお友だちは、「元気いっぱい」まず、教室に来てから、風船バレーそれから、ちょっと遠い公園まで歩いて行って、鬼ごっこお昼食べて、しっぽ取りゲーム二人三脚や三人四脚運動あそびでジャンプして終わってから、助走をつけてタッチトランポリンそのあと...
外出

元気に運動!

2月7日 月曜日今日は久しぶりに天候に恵まれました(^o^)丿 🌤公園でボール遊び、ブランコ、鬼ごっこなどたくさん体を動かしました!! 室内でも運動運動!縄跳び級チャレンジ✨各自、目標を決めて取り組んでいました♪達成できた時のうれしそうな表...
福祉

お初!!

コロナ感染警戒レベルが引きあがり、臨時休校や分散登校の話しが、あちこちから出ていますね(ToT)早く終息して、今まで通りの生活に戻りたいものです。今日は、人数が少なくて、ちょっと寂しいのですが、お友だちは、自分のやりたいこと、気になることを...
放デイ

スタッフver。

雪が積もった朝でしたが、日中はお日様が頑張って溶かしてくれました。車のつららがいっぱいになっていたのを見つけました。どうする?食べる?と面白い話ができました。「はい!これから、運動あそびを始めます。」「お願いします」今日はもちろん 忍者検定...
忍者遊び

第2回!忍者検定★

今週の運動あそびでは、忍者検定と題したスポーツテストを行っています(^O^)/テスト、と言ってもそれぞれの種目で、自分でトライしたいものを自己選択し挑戦します★昨年も行いましたが、次はいつやるの?とお子さん達からリクエストがあり、第2回目の...
外出

スタッフ役もおまかせ!!

今日の徳間教室にはスタッフを助けてくれるお友だちの姿がたくさんありました(^O^)/ 運動あそびの準備体操で、手ブラブラ動物変身体操では変身する動物を決めるスタッフ役をしてくれました★スタッフと打ち合わせとして、バッチリみんなのお手本になっ...
教室の様子

できるかな?

倒れているのでは、ないんですよ( ´∀` )www今日の運動あそびの始まりは「腕組み立ち上がり」です。肩を両腕でつかんで、脇をしめて、立ち上がる。やってみると、なかなか難しいんですよ( ゚Д゚)ここからどうにもできなくて・・・コツが少しある...
放デイ

島のりゲーム

いいお天気となりましたが、朝は寒かった~((( 一0一)))今日の運動あそびのゲームは「島のりゲーム」マットを「島」に見立てて、何人乗れるかのゲームです。ルールは、フープから、ジャンプして乗るだけ。まず、ひとりふたりジャンプして乗るので、お...
放デイ

今日の徳間教室★

今日も徳間教室のお友だちは元気いっぱい!楽しく運動あそびを行いました(^O^)/ウシガエルジャンプは手形足形が無くても2本の線を目印にジャンプして進めています!手のひらはパーに開いてしっかり自分の体の体重を支えられていますね★   デコボコ...
放デイ

さすがです。

今日も冷え込んだ朝でしたね。教室の近くは、霧に覆われていたようです。今日はいつもよりも、上の学年のお兄さんが多くいる日です。遊び方や騒ぎ方が少し違う様子がある火曜日です。運動あそびでも、少し難しくして、右・左・右・前・後ろ!!!ほとんどクリ...
放デイ

今週の運動あそび★

今週の運動あそびをご紹介します(*'▽')/ まず最初は、方向指示ジャンプです(^O^)/4色のフープをタテ・ヨコに並べスタッフの指示に合わせてジャンプします★サーキットの1つ目はウシガエルジャンプです!手形と足形に合わせて大きくジャンプし...
教室の様子

今日の運動あそびは…

クリスマスまであと1ヶ月となりましたね。長野駅と東急さんには多いなクリスマスツリー🎄ピカピカ✨キラキラ✨していますね。だんだん冬に変ってきていますね( *´艸`)今週の運動あそびを紹介しますね。あひるのカップタッチしゃがんだ状態で前に進みま...
放デイ

雑巾がけ競争★

今週の運動あそびでは雑巾がけ競争を行っています♪ ≪ 雑巾がけ ≫と言っても、今回は本当の雑巾ではなく、重た~い段ボール箱を押して競争します( *´艸`)準備をお友だちが手伝ってくれましたが・・・見るからに重そうですね。。。それでは元気よく...
放デイ

のんびりな1日(^-^)v

今日はお友だちが3人の日でした。いつもは賑やかな徳間教室も今日はなんかのんびりモードです(≧▽≦) 午前中は運動あそび★手足をブラブラして準備体操から!お友達の一人がお手本の役をしてくれました(^_^) 今週の運動あそびはシンクロ歩きを行っ...
放デイ

シンクロ歩き

今週の運動あそびでは新しいゲームに挑戦しています(^O^)/ その名も『シンクロ歩き』です★スタッフの声掛けで何歩、どっちに進むのか聞き、スタッフと同じ歩幅で歩きます(≧▽≦)スタッフがいじわるして途中で止まると、動きたくなるのを我慢して、...
外出

一週間のまとめ♪

今週も一週間みんなよく頑張って教室へ来てくれました(^O^)/今日は土曜日★ 一週間のまとめです!午前中は運動あそびと静かな活動です(^O^)/みんなで一緒に仲良く参加できました★今週、みんなで行ってきたタッチタッチコーン!スタッフが掛け声...
放デイ

優しさキラリ★

外はとっても寒くなりましたね。でも、今日、ひふみ徳間教室にはほっこりと心が温かくなるお子さんの姿がありました( *´艸`)運動あそびでの時でした。ひとりのお友だちが気持ちが落ち込んでしまい、みんなと一緒に参加できずマットにうずくまってしまい...
放デイ

子どもたちの主張!!!

いいお天気になりましたね。でも、風が強かったですね。今日のお友だちは、自分の思いを言葉や態度で教えてくれました。例えば・・・運動あそびお友だちやっているとこを邪魔しちゃおう!!と動き出しました。と聞くと・・・「まだ僕の順番こないんだけど!!...
放デイ

アタック!!

今週の徳間教室の運動あそびのサーキットの種目をご紹介します(^^)/  まず最初はジグザグくまさん歩きです。コーンの間をジグザグに進んでいきます!しっかり顔を上げて、どっちに曲がったらいいのか見て進むことがポイントです★ 2つ目は障害物平均...
教室の様子

言葉に合わせて・・・

街並みの木々が赤くなってきたと思ったら、暖かい風に吹かれて、色とりどりの落ち葉がクルクルと回って踊っているようでした。今日の運動あそびは、タッチタッチコーン!おいしそうなネーミングですね(*^▽^*)まず、リズミカルに「せーの!おなか!」「...
教室の様子

身体の軸の使い方

こんにちは。今日もお友だちは元気に来てくれました。教室の運動あそびは、柳沢プログラムの運動療育です。先日、運動あそびの研修の話しを教えていただきました。『ハイハイのように、腕立て伏せの形の時に、顔がちゃんと起きていますか?』下を向いていると...