ひふみ長野徳間教室

夏休み

虫取り少年とおでかけ♪

いつもありがとうございます。今日は午前中、霊仙寺湖に行ってきました。涼しい湖畔のほとりにあるアスレチックで、身体を動かして楽しみました。順番にゆずりあったり、高学年のお友だちが手助けする場面も見られこどもたちの優しさを感じました。今日はかっ...
夏休み

噴水のある公園★

今日も暑かったですね(>_<)今日は教室の近くの昭和の森公園にある噴水広場に遊びに行ってきました! 水鉄砲やバケツを持って噴水の中へ、いざ!突入!!「見て見て!もうこんなに濡れたよ(≧▽≦)」勢いよく飛び出る噴水を怖がる様子もなくジャブジャ...
忍者遊び

ビジョントレーニング♪

明日から、みんなが楽しみにしている夏休みがスタートしますね★今日は学校からの宿題もなかったようなので、みんなでビジョントレーニングのプリントを行いました(≧▽≦)こちらのお姉さんはシール貼りを行っています!シール貼りはもう何回もやっているの...
教室の様子

今週の運動あそびは??

いつもありがとうございます。本日の運動あそびのサーキットメニューの紹介です。ひとつめは『ジグザグジャンプ』ラインをまたいで交互にジャンプしていきます。  二つ目は『アザラシさん』腕の力を使って前に進みます。三つめは『でこぼこ渡り』バランス良...
放デイ

毎日の積み重ね★

徳間教室では毎日の運動あそびを、学年やお子さんの様子に合わせて2グループに分かれて取り組んでいます(^O^)/今日は、さすが高学年!!という場面があったのでご紹介したいと思います♪こちらは今週取り組んでいるウシガエルジャンプ★一つ一つの区切...
放デイ

自由あそび★

今日は、徳間教室のお友だちの自由あそびをご紹介します(^_^)こちらのお友だちはスタッキングカップをしています!ひとくちにスタッキングカップと言っても積み方や遊び方はいろいろな方法があるんだそうですよ★ そこへもう一人のお友だちがやってきて...
運動遊び

今週の運動あそび♪

いつもありがとうございます。今週の運動あそびのサーキットを紹介します。ウシガエルの橋渡り手形・足形のガイドに合わせてウシガエルで進みます。次は障害物つま先歩き   梯子に見立てたテープを踏まないようにつま先歩きで進みます。次は連続島ジャンプ...
外出

久しぶりに・・・

今日は歩いて行ける近所の石原田公園に遊びに行ってきました!「久しぶりに石原田公園に行きます!」と今日のスケジュールを発表すると「やったー!!!(≧▽≦)」とみんな大喜びしてくれました★遊具は多くないですが、みんなでブランコを交代で乗ったり、...
教室の様子

人気の遊び

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日のひふみ徳間教室で人気だった遊びをご紹介します。まずは、けん玉。うまく乗せられて嬉しそう!帰りの会で「今日の楽しかったことは、けん玉」と言ってくれたお友だちはなんと「とめけん」が出来まし...
教室の様子

巻き巻き段ボール運びゲーム(仮)

いつもありがとうございます。今日の運動あそびでは『巻き巻き段ボール運びゲーム(仮)』を行いました。ラップの芯に紐を巻き取って段ボールを運ぶゲーム意外と巻き取るのが難しく苦戦しているお友だち。   二回目はコツを掴みそれぞれやりやすい方法で速...
教室の様子

サーキットのゴールは・・・

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。本日のサーキットでは、ゴールにスタッフが待っていてジャンケンぽん!もしスタッフに負けてしまったら、サーキットもう1周!悔しがりながらも、なかなか楽しく何周もチャレンジしていました(^^)後ろで...
教室の様子

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今週の運動あそびを1つご紹介いたします。まずは準備運動。手足をブラブラ~と動かして指先、足先まで血行を良くしたり、関節を柔らかくしましょう。そして今週のメニューの1つ。「片膝立ちポーズ」バラン...
外出

今日の徳間教室★

一週間がんばってきた運動あそびも今日が最終日!みんなとっても上手に平均台を渡っています★ フライパンやスプーンにピンポン玉を入れて落とさないように慎重に運べるようになりました♪ 一週間がんばったので、今日の運動あそびはスペシャルメニュー★ヘ...
放デイ

将来は建築家??

今週の運動あそびでは、平均台ジャンケンの陣地取りゲームを行っています★ 平均台を渡り、相手と出会ったらジャンケンをします(*^▽^*)負けた人は後ろへ戻り、勝った人は進めるだけ進みます。相手のスタート地点まで先にたどり着いた人が勝ちです♪平...
教室の様子

6月最終日♪

いつもありがとうございます。今日は6月最終日ということでカレンダー作りをしました。「流れ星描こうかな」「おれは勇者の絵を描く」と、みんなおもいおもいに描いてくれました。素敵なオリジナルカレンダーが完成しました。運動あそびのサーキットはカップ...
教室の様子

自由あそび♪

いつもありがとうございます。今日はひふみでの自由時間の紹介です。    スタッキングカップをしているお友達。カップを並べて片づけるまでの早さを競います。6年生同士熱い戦いを繰り広げていました。女の子たちは人形あそびが大好き。「今日はパーティ...
教室の様子

手つなぎフープ通し

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今週の運動あそび「手つなぎフープ通し」の様子をお伝えします。みんなで手を繋いだまま、端からフープを通していきます。想像すると「手を繋いだまま出来るの?」と思うかもしれませんがやってみると意外と...
外出

砂遊び(*^▽^*)

今日は午前中、五郎公園に出かけてきました★ 滑り台をしたり、うんていをしたり、広場でサッカーをしたり・・・初めて行く公園にみんなとっても楽しそうです! でも、今日みんなが一番ハマっていたのが砂遊びでした(*'▽')シャリシャリした感触がとっ...
放デイ

大縄跳びに挑戦★

ここのところ、お友だちが帰ってくる頃になると大雨と雷がすごいですね(>_<) 徳間教室では、今日も自由時間に宿題をがんばっているお友だちがたくさんいました! 「今日も雨、降るかもよー」「終わったら〇〇で遊ぶんだー!」お話ししながらみんなで頑...
教室の様子

盛り上がった運動あそび♪

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。本日の運動あそびは、大盛り上がりでした!まず「隠れ忍者みつけた」の集団ゲーム。見つからずにタッチできたら、またスタート地点に戻って、何度も繰り返します。「7回も見つからないで出来たよ!」という...
教室の様子

陣取りゲーム♪

いつもありがとうございます。運動あそびの集団遊びの一環で『陣取りゲーム』をやりました。二か所のマットは船でその間は海、鬼はサメになります。サメ「おーい」船員「なんだーい」サメ「船が・・・・」サメ「沈没するぞー」この掛け声でみんな一斉に反対側...
教室の様子

恐竜パズル♪

いつもありがとうございます。今日は自由時間に恐竜パズルに挑戦する男の子たちを紹介します。 作り方の説明を見ながら細かいパーツを組んでいきます。 隣の子のことなど気にする素振りもなくパズルに没頭する男の子たち。  前回の続きから組み立てていた...
放デイ

みんなで楽しくゲーム遊び★

今週の運動あそびは、ゲーム遊びで楽しく運動をしています(*´▽`*)低学年のお友達は、「隠れ忍者みつけた!」を行いました★今週の隠れ忍者は変身の術を使い、生き物に変身してもらいます! クマさんやカンガルーさんの他に、今の時期、学校やおうちの...
放デイ

雨の日も楽しく★

今日はあいにくのお天気でしたね。せっかくの土曜日でしたが、雨でお出かけが出来なかったので、制作活動を行いました★こちらのお友だちはアイロンビーズを作っています(*'▽')作っているのは手元に置いてある人形です。型紙など無くてもどんどん作って...
教室の様子

フルーツバスケット

いつもありがとうございます。今日は下校に合わせて二回運動あそびを行いました。前半の子どもたちとは集団遊びの一環でフルーツバスケットを行いました。 ラインの外側をスキップで回ってスタッフの『みどり』の掛け声で一斉に緑の型を探してタッチ! 同じ...
教室の様子

みんなでやると頑張れます★

今日も徳間教室のお友だちはみんなで一緒に宿題に取り組んでいます★  宿題はそれぞれ行いますが、時間を決めてみんなで取り組んでいます!困ったときはお友だちやスタッフと相談したり、教えあったりすることも。一緒にがんばる仲間がいるって心強いですね...
放デイ

何作ろう???

今日、徳間教室では廃材を使って工作をするお友だちがいました(^_^)こちらのお姉さんは空き箱を使ってお弁当作りをしています★お弁当の具材はもちろん、お弁当箱も可愛いハートの箱にしています!じゃじゃーん!!お肉にお野菜、デザートのフルーツも入...
教室の様子

お人形あそび♪

いつもありがとうございます。今日は下校の早いお友だちが女の子だけだったので宿題を済ませるとお人形で遊び始めました。「一緒にやろう」「いいよー」と楽しく遊んでいました。 その後、少し遅れて来た女の子も宿題をササっと終わらせてお人形遊びの輪の中...
教室の様子

今週の運動あそびは・・・?

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今週の運動あそびをご紹介します(^^)/まずは集団参加の運動あそび「手形足形・手足のせゲーム」円をテープで貼って、テープの外側を周回します。「黄色の手!」と言ったら黄色い手形に手でタッチ。「青...
外出

若穂中央公園へ♪

今日は午前中、若穂中央公園に遊びに行きました。 うねうねした滑り台は勢いあまってひっくり返りそうになりましたが子どもたちは上手に滑って楽しんでいました。 「消防士さんはこれで降りていくんだよ」と棒から降りてくる真似をしていました。ただ登って...
教室の様子

手作り作品♪

いつもありがとうございます。今日は子どもたちが作った作品を紹介します。たくさんのブロックを使って器用に組み立てると置き型の銃が完成しました。簡単にブロックを組み合わせていましたがよく見るととても複雑!完成品をそののまにしておくと下校してきた...
放デイ

頭も運動(*’▽’)/

毎日運動あそびで、身体を動かすことを頑張っていますが今日の徳間教室では頭の運動も頑張っているお友だちがいました(^O^)/ 今も昔も変わらず人気のルービックキューブ★私は一度も完成させたことがないないのですが・・・「できたよ!!!」しばらく...
教室の様子

ゲーム感覚で♪

いつもありがとうございます。今週の運動遊びはゲーム要素が盛りだくさん!子どもたちも楽しんでとりくんでいます。 スキップで色取りゲームでは三つのカップの周りをスキップしながら「トマトの色は?」の問いに対する色を取ります。3回目は「取ってない色...
教室の様子

小麦粉粘土で何つくろう~?

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。感覚統合にも良いと言われている粘土遊び。油粘土は硬いので、こねることが難しいお子様も多いのですが、小麦粉粘土は柔らかい感触を楽しめます♪作ったばかりなので、小麦の良い香りがします。「うどん、作...
教室の様子

今週の運動遊びは・・・?

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今週の運動遊びは、集団で行う「色取りゲーム」ぐるぐる周回して走り、色を告げたら真ん中の円から、指定された色を選んで戻ります。みんなで走ると楽しくてテンションアップ!走ることに一生懸命になってい...
外出

初めての公園に行ってきました★

今日はお天気も良かったので、今まで行ったことのなかった公園に行ってきました★ 今回出掛けてきたのは、篠ノ井西公園です(*´▽`*)とっても広くて、遊具もたくさん!初めての公園にお友達も楽しそうです♪ 今まではぐるっと曲がっている滑り台が怖く...
教室の様子

今日の徳間教室♪

今日も元気な子供たちの様子をご紹介します。 バランスボールであっちむいてほい!やトランポリンをしながら九九や足し算を答えたり黄色い食べ物を3つ答えてなどその子に合わせた問題を出し楽しみながら運動あそびを行いました。 自由時間になわとびを楽し...
教室の様子

今日のカッコイイおともだち☆彡

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。運動遊びで、カッコイイ姿がたくさん見られたので、ご紹介します!まずは、足きりジャンプ!しっかり黄色い棒を避けています!カエルの足打ちでは、両手でしっかり身体を支えて、こんなに高く足を持ち上げて...
教室の様子

今週の運動あそびは・・・

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今週の運動あそびは、まず「足きりジャンプ」下からや、上からくる黄色い棒に当たらないように避けます。棒をよく見て、どう動いたら避けられるかな?瞬時に考えて身体を動かします☆彡次は「カエルの足うち...
教室の様子

将来は何になりたい?

今日は朝からお友だちが来ていて賑やかな一日となりました(*´ω`)動物を見たいというお友だちの希望から城山公園と城山動物園までお出かけをしました。みんな木登りやアスレチックなどで体を動かし元気いっぱい( *´艸`)気温もだんだんと暑くなり夏...