放課後等デイサービス

宿題

みんなのルーティン♪

学校から帰ってひふみに来たら、まず宿題を行います(≧▽≦) みんな当たり前のように宿題に取り組んでいます★『遊ぶ前に宿題』みんなのルーティンのひとつです。 コツコツと一人で集中して取り組むお友だちもいれば、お友だちと机を並べて一緒に学習に励...
教室の様子

できるかな?

倒れているのでは、ないんですよ( ´∀` )www今日の運動あそびの始まりは「腕組み立ち上がり」です。肩を両腕でつかんで、脇をしめて、立ち上がる。やってみると、なかなか難しいんですよ( ゚Д゚)ここからどうにもできなくて・・・コツが少しある...
放デイ

少年科学センター

こんにちは。ひさしぶりの「少年科学センター」に行ってきました。受付で、館内でのお約束をして入ってみると、だいぶ変わっていました。(私がお久しぶりだからかな?)まずは、ヘリコプターの長野市の地図がない( 一一)自分の家を探すのは、昔からの定番...
放デイ

島のりゲーム

いいお天気となりましたが、朝は寒かった~((( 一0一)))今日の運動あそびのゲームは「島のりゲーム」マットを「島」に見立てて、何人乗れるかのゲームです。ルールは、フープから、ジャンプして乗るだけ。まず、ひとりふたりジャンプして乗るので、お...
放デイ

今日の徳間教室★

今日も徳間教室のお友だちは元気いっぱい!楽しく運動あそびを行いました(^O^)/ウシガエルジャンプは手形足形が無くても2本の線を目印にジャンプして進めています!手のひらはパーに開いてしっかり自分の体の体重を支えられていますね★   デコボコ...
放デイ

素直に聞くことができた。

ぽかぽかしていたのですが、だんだんと寒くなってきました。今日のお友だちはひらがなのドリルを買ってもらってお友だちに見せてくれました。なぞって書くよりも、「ヨコ」「タテ」「ななめでくるっと」「とめる」と声をかけながら行いました。いくつか書いて...
放デイ

さすがです。

今日も冷え込んだ朝でしたね。教室の近くは、霧に覆われていたようです。今日はいつもよりも、上の学年のお兄さんが多くいる日です。遊び方や騒ぎ方が少し違う様子がある火曜日です。運動あそびでも、少し難しくして、右・左・右・前・後ろ!!!ほとんどクリ...
放デイ

今週の運動あそび★

今週の運動あそびをご紹介します(*'▽')/ まず最初は、方向指示ジャンプです(^O^)/4色のフープをタテ・ヨコに並べスタッフの指示に合わせてジャンプします★サーキットの1つ目はウシガエルジャンプです!手形と足形に合わせて大きくジャンプし...
放デイ

まいりました。

とうとう、雪が降りましたね。先ほどは、雷と共に、雪が降り積もり始めました。冬ですね~。( ^^) _旦~~今日もお友だちが元気いっぱいに来てくれました。「白い紙ちょうだい」と丸い形を作りたいそうで、こうやって、こう伐って・・・・!!!!!!...
教室の様子

今日の運動あそびは…

クリスマスまであと1ヶ月となりましたね。長野駅と東急さんには多いなクリスマスツリー🎄ピカピカ✨キラキラ✨していますね。だんだん冬に変ってきていますね( *´艸`)今週の運動あそびを紹介しますね。あひるのカップタッチしゃがんだ状態で前に進みま...
放デイ

目も体操します(^O^)/

今日の徳間教室は目の体操をしているお友だちがたくさんいました! こちらのお友だちは左右の点をジグザグに繋ぐ点つなぎに取り組みました★点つなぎやらない?と誘うと、「やんな~い。」と一言。 (=_=)ガーンスタートからゴールまでジグザグに進む...
放デイ

一所懸命伝えたい。

昨夜は、えびす講の花火大会でしたね。教室から、山の方をみると、真正面に花火が上がっていました。よい年が迎えられますように・・・さて、今日のお友だちの遊びは・・・かくれんぼ隠れるところが少ないので、すぐ「み~つけた」。作業のお仕事パパっとやっ...
放デイ

イマジネーション★

今日も徳間教室のお友だちは想像力をたくさん働かせ、元気に過ごしていました(*'▽')こちらのお友だちはフープやカップを使ってサーキットのように自作のアスレチックを作っていました!気が付くと・・・運動あそびも顔負けのこんなロングコース!!ジャ...
放デイ

雑巾がけ競争★

今週の運動あそびでは雑巾がけ競争を行っています♪ ≪ 雑巾がけ ≫と言っても、今回は本当の雑巾ではなく、重た~い段ボール箱を押して競争します( *´艸`)準備をお友だちが手伝ってくれましたが・・・見るからに重そうですね。。。それでは元気よく...
放デイ

のんびりな1日(^-^)v

今日はお友だちが3人の日でした。いつもは賑やかな徳間教室も今日はなんかのんびりモードです(≧▽≦) 午前中は運動あそび★手足をブラブラして準備体操から!お友達の一人がお手本の役をしてくれました(^_^) 今週の運動あそびはシンクロ歩きを行っ...
放デイ

よくみてね!!

今夜は 部分日食ですね。6時過ぎから始まる、3時間ほどの天体ショー時間が遅くなると、ちっちゃくなってしまう月長野は、山が多いので、見れないところもあるのでしょうかね・・・今日のお友だちと「どこにあるかなゲーム」しました。ボールや小さいカップ...
放デイ

集中していました。

今日は宿題のないお友だちが多かったので、元気いっぱいにになりすぎるぐらい遊んでいました。遊びのルール+お友だちとのルール決まりだらけで面白くないだろうけれど楽しく遊ぶためのルールであることを話すと、自然にルールを守って遊べているお友だちはと...
教室の様子

自由あそび

真っ白な冷え込んだ朝になりましたが元気よく「ただい・ま~」と帰ってきたお友だち(^_-)-☆そんなお友だちの「自由あそび」ご紹介しますね。男の子の定番遊びは・・・ 「トミカ」なぜか、今日は廃車工場で、スクラップ車が積みあがっているんだそうで...
放デイ

ハッピーバースデー♪

今日は午前中、教室から中野方面に向かう「北信五岳ロード」を通りました。教室の近くは、黄色~オレンジが多かったのですが、登っていくと、オレンジ~赤が多く、とてもきれいでした。帰りには、リンゴ畑が一面に見え、赤いドット柄に見えてかわいかったです...
放デイ

シンクロ歩き

今週の運動あそびでは新しいゲームに挑戦しています(^O^)/ その名も『シンクロ歩き』です★スタッフの声掛けで何歩、どっちに進むのか聞き、スタッフと同じ歩幅で歩きます(≧▽≦)スタッフがいじわるして途中で止まると、動きたくなるのを我慢して、...
外出

一週間のまとめ♪

今週も一週間みんなよく頑張って教室へ来てくれました(^O^)/今日は土曜日★ 一週間のまとめです!午前中は運動あそびと静かな活動です(^O^)/みんなで一緒に仲良く参加できました★今週、みんなで行ってきたタッチタッチコーン!スタッフが掛け声...
放デイ

優しさキラリ★

外はとっても寒くなりましたね。でも、今日、ひふみ徳間教室にはほっこりと心が温かくなるお子さんの姿がありました( *´艸`)運動あそびでの時でした。ひとりのお友だちが気持ちが落ち込んでしまい、みんなと一緒に参加できずマットにうずくまってしまい...
放デイ

子どもたちの主張!!!

いいお天気になりましたね。でも、風が強かったですね。今日のお友だちは、自分の思いを言葉や態度で教えてくれました。例えば・・・運動あそびお友だちやっているとこを邪魔しちゃおう!!と動き出しました。と聞くと・・・「まだ僕の順番こないんだけど!!...
放デイ

楽しいあそび

風が強いですね。冬が近づいてきますね ∑∑( ゚Д゚)33今日のお友だちはいろいろなあそびをしていました。考えることも必要ですが、思いつく・思い出すも重要です。ピカリ~ン!!!となるということはいろいろな考えや記憶がつながるってことです。~...
放デイ

アタック!!

今週の徳間教室の運動あそびのサーキットの種目をご紹介します(^^)/  まず最初はジグザグくまさん歩きです。コーンの間をジグザグに進んでいきます!しっかり顔を上げて、どっちに曲がったらいいのか見て進むことがポイントです★ 2つ目は障害物平均...
教室の様子

言葉に合わせて・・・

街並みの木々が赤くなってきたと思ったら、暖かい風に吹かれて、色とりどりの落ち葉がクルクルと回って踊っているようでした。今日の運動あそびは、タッチタッチコーン!おいしそうなネーミングですね(*^▽^*)まず、リズミカルに「せーの!おなか!」「...
外出

小布施ハイウェイオアシスに行きました。

今日はお友だちに、アスレチックに行くということだけを伝えていると、お友だちは、お弁当を作り始めました。キャベツは千切りに!作ったものを並べて・・・???「ウーバーイーツで~す」中を見ると、きれいに入っていました。これ持っていけたら、楽しいん...
教室の様子

身体の軸の使い方

こんにちは。今日もお友だちは元気に来てくれました。教室の運動あそびは、柳沢プログラムの運動療育です。先日、運動あそびの研修の話しを教えていただきました。『ハイハイのように、腕立て伏せの形の時に、顔がちゃんと起きていますか?』下を向いていると...
放デイ

見えないもの

今朝、出勤時に、いつも見えている山がなくてですね( ゚Д゚)・・・10分ほど走ると、だんだんと山が見えてきました((( ゚Д゚)))見える位置、お日様の角度、などなどなぜ見えなかったのかの原因はありますが、やっぱり長野市だなぁ~とほっとしま...
外出

天然コースター★

今日はみんなで地附山公園へ出かけてきました★ お目当ては長いなが~いローラー滑り台です(≧▽≦) 一生懸命階段を上り、長い滑り台を滑ってくると気持ちいいですね♪こちらのお兄さんは坂道を登り、頂上のアスレチックまで行ってきました♪疲れない?と...
児童発達支援

しょうがない

だんだんと木々が色づいてきましたね。近くの公園のイチョウの木も少しずつ黄色になってきました。今日のお友だちは、早い時間に来るプリンセスたち一番乗りのお友だちは、プリントしたり、かくれんぼしたりとスタッフと一緒に遊んで、お友だちを待ちます。プ...
放デイ

今週の運動あそび

今週の運動あそび、まず最初はみんなで大縄跳びに挑戦です★ 目標回数を決めて挑戦します!最初は少ない人数で挑戦です(^^)/目標回数をクリアできたので人数を増やして挑戦しました★隣のお友だちにぶつかったり、押してしまったりしないように気を付け...
外出

かくれんぼ

冷え込んだ朝でしたが、いいお天気になりました。お友だちと一緒に公園へ行ってきました。出発の会をして車に乗って、出発で~す。風が冷たく感じたのですが、お日様とすっきりとした空でとても気持ちがよかったです。公園には、らせんの滑り台、ブランコ、鉄...
放デイ

それぞれ

今日も元気にお友だちが来てくれました。今日は隙間時間で何かをしているお友だちが多かったのかな?教室に来てすぐに、学校で捕まえたダンゴムシのお家を牛乳パックで作ったブロックで作るんだよ!マット貸さないとヤダよ~と言ってたお友だち。運動あそびで...
放デイ

タイム!!

「音楽会だった~!でも明日本番!!」と何人かのお友だちが話してくれました。ドキドキした(⋈◍>◡<◍)。✧♡と話すお友だちや全く話そうとしないお友だちがいました。さあ!思いっきりやっていきましょう!!ってかんじで、昨日ご紹介した運動遊び❝ ...
放デイ

今週の運動あそび

今日も準備体操をして運動あそびのスタートです! 今日はぶらぶら体タッチ★ スタッフの言った体の場所にタッチします!スタッフのフェイントに惑わされず、上手にできたかな??次は手形足形ゲームです♪ランダムに床に置かれた様々な色の手形足形の中から...
放デイ

ロングコース★

今日はサーキットの内容を少し変越して、ロングコースサーキットにしました(^^)/グーパー体操を行ったらさっそくサーキットのスタートです★ 最初は片足クマさん歩き!片方の足を上げて、もう一方の足と腕の力で前へ進みます(*'▽') みんないい感...
放デイ

答えは・・・

今日も元気にお友だちが来てくれました。しとしとと雨が降ってきて、お友だちからのクイズ!「さて、秋の雨は何て名前でしょう?」「あきさめ」「じゃあ!夏の雨はなんでしょう?」と連続クイズ( ゚Д゚)夏・・・夕立?ゲリラ?ヒントはジェット気流だそう...
放デイ

アイデア無限大♪

今日の徳間教室は組み立てるおもちゃが人気でした(^^)/ こちらのお姉さんはカプラを四角く積み重ね始めました★最初はただ高く積み上げることが目的だったようなんですが・・・最後には三角屋根とベランダを作ってお城になりました(≧▽≦)将来の夢は...
忍者遊び

修行でござる★

今週の運動あそびでは、忍者の修行!足切りジャンプに挑戦しています(≧▽≦)「忍者の修行、出来る人!?」とスタッフが聞くと手を挙げて立候補してくれる見習い忍者の皆さん★ 「上っ! 下っ!」というスタッフの掛け声と動きを見ながらジャンプをしたり...