放課後等デイサービス

教室の様子

静かに遊ぼう!

今日も元気な徳間教室のお友達( `ー´)ノでも時には気持ちを落ち着かせる活動も大事です。と言う事で!みんなで静かな遊びを教室で行いました。皆大好きアイロンビーズ!お手本を見ながら作成するお友達や、自分で想像して作り出すお友達など様々ですね。...
教室の様子

難易度をあげてみよう!!

少し遅くに入室したお友達(*^^*)運動大好きのお友達なので今日は少し難易度をあげた運動遊びを行いました。まずは平均台の後ろ向きで渡りです。でもよく見てください!カラーコーンが大量に敷き詰められています。このカラーコーンに当たらないように慎...
放デイ

手押しぐるまに挑戦\(^▽^)/

今週の運動あそびでは、みんなで手押しぐるまに挑戦しています♪手のひらをしっかり広げてマットにつけ、一歩一歩進んでいきます(^O^)vコツはひじを曲げないこと(^O^)bひじが曲がらないように肩や腕に力を入れて歩きます★ 高学年のお兄さんはさ...
放デイ

運動あそびヾ(≧▽≦)ノ

今日もみんなで運動あそびをがんばります(^O^)/まず始めは手押し車から♪手のひらをしっかり開いて歩いていきます(*'▽')次は平面ボルダリングに挑戦です!手や足がマットに落ちないように注意しながら渡っていきます★ボルダリングの後は一本橋渡...
教室の様子

バランスボールで問題に挑戦!

今日の運動遊びでは、バランスボールの上で問題に挑戦しました♪バランスボールでジャンプしたり、バランスをキープしたりしながら目の前を通過したフラッシュカードの絵を答えます★カードは横の動きも縦の動きもあるので見逃さないようにしっかり見ていない...
放デイ

もとこども

今日の運動遊びでは、バランスボールの上でフラッシュカードに答えるゲームを行いました(^O^)vバランスボールで弾んだり揺れたりしながらも、カードをしっかり見て答えます(●^_^●)/たくさん運動を頑張った後は、静かな活動です★今日のフラッシ...
放デイ

みんなで読書☆彡

今日の徳間教室は読書をしているお友達がたくさんいました(^O^)v教室にある絵本やお友達がお家からもってきた本を借りて読んだり学校の図書館で借りてきた本をお友達と一緒に読んだり(^_^)♪こちらではみんなで仲良く迷路の絵本をしています★「こ...
放デイ

お友達と協力して運ぼう!!

今日の運動遊び、まずはボール運びからスタートです\(^o^)/タオルにボールを乗せて2人で協力して運びます★ボールを落とさないようにするためには、お友達とスピードを合わせたり、自分の進行方向も確認したりと同時にいろいろなことをしなければいけ...
児童発達支援

原子記号カード

今日の静かな活動が始まりました★今日のフラッシュカードは『原子記号』(^_^)ちょっぴり難しそうですね。まずはカードをよく見て、スタッフが読む言葉を覚えていきます♪その後は問題★覚えてるかな?? 2択問題です(*´艸`*)元気に「こっち!」...
放デイ

とび箱3段に挑戦★

今日の運動あそびは跳び箱の3段に挑戦しました★その前に!手押し相撲で対決です(^O^)/「がんばれー!」周りのお友達もみんなで応援してくれます(*^▽^*) その後は跳び箱3段に挑戦★さすがのお姉さんたち!!みんなのお手本となるようなきれい...
放デイ

ことわざカード

今日の静かな活動のフラッシュカードは『ことわざカード』(^O^)ちょっと難しそうなカードですがしっかり聞いて、絵も見て、覚えていきます★みんな真剣な表情です(●^_^●)とっても集中して聞けていますね♪1度目はスタッフが読むのしっかり聞き、...
放デイ

デコボコあひるさん★

今日の運動遊びは手押し相撲からスタート★「おーっとっとっ!!」よろけながらもフープの中から足が出ないようにがんばります(^O^)背の高いお兄さんはスタッフと対戦★周りのお友達もみんなでお兄さんを応援しています(^_^)♬続いてはサーキット☆...
教室の様子

暑さに負けず!!

すっかり気温も暑くなり、まるで夏の様な季節になってきましたね。でも徳間教室のお友達は、そんな暑さに負けず元気いっぱいです★今日は跳び箱に挑戦しました。こちらのお友達は跳び箱がとても上手なので、小さいお友達に跳び方をレクチャーしてくれていまし...
教室の様子

ヘビが来たぞ!カラスが来たぞ!

今日は教室のお友達みんなで『ヘビが来たぞ!カラスが来たぞ!』をやりました(^▽^)♪「ヘビが来たぞ~!」の掛け声でロープに当たらないようにジャンプします★「カラスが来たぞ~!」の掛け声ではしゃがんでロープに当たらないようにします \(●´▽...
教室の様子

自由時間の過ごし方♬

自由時間にはみんなそれぞれに好きなことをして過ごしています\(^o^)/こちらのお兄さんはブロック★白と黒のクルマが少しずつ出来上がっています(●^▽^●)こちらのお姉さんはアイロンビーズ♪小さなビーズをひとつずつ並べているところですね(*...
忍者遊び

刀をよけろ!!忍者の修行☆

今日の運動遊び、その名も・・・『刀をよけろ! 忍者の修行』です(^-^)/両手両足をそれぞれフープの中に入れて四つん這いになります☆スタッフの持ってきた刀に当たらにように手足を浮かせる忍者の修行です!「あー!おもしろかった (●^▽^●)」...
放デイ

手押し相撲対決(^O^)/

今日の運動あそび、まずは手押し相撲対決です(^O^)/フープから出てしまったら負け★相手の手を押したり、自分の手を引いたりして上手にかけひきしてます(●^o^●)おーっとっと!お友達のフェイントに騙されずガンバレー!あっ!お腹さわっちゃった...
運動遊び

バランスボール競争!

今日のひふみ長野徳間教室のお友達はバランスボールでバランス競争をしました! 最初はスタッフがボールを支えて、バランスを取る練習🎵徐々にスタッフは手を放していきます(; ・`д・´)上手にバランスを取れているお友達★ だんだん上手に乗れるよう...
教室の様子

元気いっぱい( ^ω^ )

今日も「おはようございます!」みんな元気なあいさつで教室に入ってきました!今日の運動あそびはお友達と協力してマットでぞうきんがけ★お友達をタイミングを合わせてよーい ドン!! で走り出します!どっちかひとりだけが早くてもダメ。ふたりで協力し...
放デイ

県庁所在地はどこ?

今日のフラッシュカードは県庁所在地カード( ^ω^ )○○県の県庁所在地はどこかな~?とみんなスタッフのお話をしっかり聞いています。市の名前が似ているけどどっちか分かるかな?今日のカードは漢字ばっかりでしたがみんな一生懸命 見て、聞いて覚え...
児童発達支援

国旗カード( ^ω^ )

今日の静かな活動はフラッシュカードが【国旗カード】読み聞かせは【ちいさなおとうと】です。フラッシュカードでは少しむずかしい国旗もありましたがみんな真剣に覚えていきます。覚えた後は、国旗を見て国名をあてていきます!みんなスラスラ答えてる( ゚...
放デイ

元気に運動遊び☆

今日の運動あそびも元気いっぱいにスタート!まずはしゃくとり虫!腹筋を使って上手に進めるかな?とても上手にしゃくとり虫になれました!みんなからだを大きく使ってがんばって前に進みます!しゃくとり虫の次は後ろで進もう!くまさんになって進んだりカン...
外出

かまくらの里へ☆彡

今日はお休みの小学校もあったので、午前中から飯山のかまくらの里へ遊びに行ってきました♪大小さまざまな大きさのかまくらがたくさん並んでいます!こんなにたくさんのかまくらが並んでいるのを見るのは初めて、というお友達がたくさんいました! そしてお...
放デイ

 横にジャンプ!

今週の徳間教室の放デイの運動あそび。サーキットの途中に横ジャンプを取り入れてみました。最初は、ロープを2本並べて、その間を横にジャンプしていきます。一回目は目を開けて、二回目は目をつぶって。こちらのお友達はブレずに横ジャンプをしてくれました...
放デイ

カップにタッチ!

今週の運動あそびのサーキットでは、カップタッチクマさんを取り入れてみました。クマさん歩きをしながら、スタッフの指定した色のカップにタッチしていく運動です。最初は簡単に、「赤のカップにだけタッチしましょう」「緑のカップにだけタッチしようね」と...
教室の様子

息を合わせて・・・

今週の運動あそびは二人で息を合わせた動きをしています☆彡背中を合わせて立ち上がり・・・お腹でボールを運びます(`・ω・´)高学年のお友達、立ち上がるのに一苦労(´゚д゚`)息を合わせて、1、2、3みんな上手にボールを運ぶことができました(^...
教室の様子

避難訓練(`・ω・´)

成人の日の午後、ひふみ長野徳間教室のお友達は避難訓練をしました!今日の避難訓練は事前にお友達には知らせず。そんな中、教室内に緊急地震速報のアラーム音が鳴り響きます(; ・`д・´)教室の照明が落下する危険もあり、運動マットの下に潜り込みます...
教室の様子

運動あそびの後は・・・

毎日の運動あそびの後は、お片付けの時間(^○^)スタッフから「〇〇を片付けてくれるお友達~~?」とお友達に聞くと・・・手を挙げてくれるお友達(^O^)/このようにして運動あそびで使ったどの道具をどのお友達がお片付けするのか、決めていきます♪...
忍者遊び

忍者の足切り

今週の運動あそび。サーキットの一番最初に、忍者の足切りをやっています。おもちゃの刀を持ったスタッフが、「上!」と言ったら、刀に当たらないようにしゃがみます。逆に、「下!」と言ったら、足に刀があたらないようにジャンプします。こちらのお友達。ス...
放デイ

運動あそびの前は・・・

めっきり寒くなってきた今日この頃。ひふみ長野徳間教室のお友達は、月曜日から元気いっぱいです(*^▽^*)それでも学校から帰ってきて、運動あそびの前の時間はというと・・・宿題を始めていました!最近はスタッフの声掛け前に宿題に取り組めるお友達が...
児童発達支援

須坂市動物園に行ってきました!

今日はちょっぴり寒かったですが、しっかりあったかくして須坂市動物園へみんなで行きました。たくさんの動物たちにはじめはビックリした様子でしたが、そのうちに「かわいい~」「かっこいい~」と子どもたちも大喜び♡とってもかわいいカンガルー♡みんなく...
スタッフ

隠れクマさん見つけた!

今週の徳間教室では、サーキットの前に「隠れクマさん見つけた」という遊びをしています。だるまさんが転んだと似たような遊びなのですが、立って進むのではなく、クマさん歩きで鬼に近づいていきます。そして、鬼が振り向いたら、見つからないようにマットの...
おやつの時間

バランスボールでポーズ!

今週の徳間教室の放デイの運動遊び。2人でペアになって二人三脚やトランポリンジャンプをした後、バランスボールの上に乗ってポーズを決めるという内容です。一番好評だったのが、最後のバランスボールでした。こちらのお友達は、スタッフに支えてもらいなが...
児童発達支援

どんどん上達☆彡

遂に、雪も降りいよいよ冬も本番ですね。外に出ると冬の風がヒューッと当り、冷たくてとても寒いですがそれと同時に冬を感じられます。こんな寒い中でも、変わらず子どもたちはとっても元気に教室に来てくれます!!教室内も子どもたちの元気パワーのおかげか...
放デイ

回転縄跳び

今週の徳間教室の放デイの運動遊びでは、回転縄跳びを取り入れてみました。スタッフがロープを持って回転し、お友達がロープの上をジャンプするという遊びです。お友達が元気よくジャンプ!別のお友達もジャンプ!この遊び、ひとつ欠点があります。スタッフが...
放デイ

自由遊びでも跳び箱練習!!

運動あそびでも跳び箱を取り入れることは多々ありますが、自由遊びでも子どもたちは跳び箱練習をしていました。さすが高学年のお姉さん!!しっかりと足を開いて、フォームもバッチリです★あと少しのお友達!!日々上達していて、子どもの成長には毎日ビック...
児童発達支援

体をいっぱい動かしました♪

今日の午後はみんな大好き北部レクリエーションパークへ行きました!天候はちょっぴり寒く感じましたが、子どもたちに聞いてみると『あつ~い!!』とのこと!!たくさん動いて汗をかいている子まで!!かなり急な坂道もへっちゃら♪登る速度の速いこと速いこ...
外出

今日はちょっぴり遠くへ、、!

今日は佐久市にあるこども未来館へ出かけました。ここは未来体験や様々な実験をすることができる、とても楽しい場所です♪子どもたちも行く前からとってもワクワクしていました!!宇宙飛行士に変身!!とっても似合っています!!かっこいい!!本人もノリノ...
運動遊び

バランス競争!

今週の徳間教室の運動遊び。メニューの一番最初にバランス競争を取り入れてみました。バランスのとりずらい姿勢をどのくらい続けられるか、みんなでチャレンジです。まず、片足のかかしさんに挑戦。こちらのお友達はスタッフに両手を支えてもらいながら頑張っ...
スタッフ

今日もやる気満々の運動あそび!!

今日も子どもたちは元気いっぱいに教室に来てくれました!運動遊びをする前から、ドッジボールやサッカーやお相撲など体を動かして遊んでいました。その後でも運動あそびは全力!!子どもたちの体力は計り知れませんね、、とってもいい表情で運動遊びに参加★...