節分

外出

今日は何の日・・・?

今日は何の日…?みんな元気に「節分」と答えてくれました!!鬼のお面を一緒に作成し、びしっと装着☆彡可愛らしい鬼さんが教室に出現しましたー(#^^#) 今年は2022年(一の位が2)なので恵方巻は北北西ですね!雪も少なくなってきましたが、子供...
放デイ

オニは~外(^o^)/

今日は節分ですね(*'▽')徳間教室でもお友達と一緒にオニ退治を行いました♬ お豆の代わりに、新聞紙で作る手製の豆を作ります★ただ丸めるだけの様で、実は指先を使い力を入れないと綺麗なお豆にならないので、とってもいい指の訓練になりました!みん...
児童発達支援

明日は節分👹

今日は2月2日。明日は節分です。ひふみ長野徳間教室のお友達は、今日は豆を使って鬼退治をしてもらいました!最初に新聞紙の玉を使って鬼退治の練習です恐ろしげな顔をしている鬼に向かって、えいっ!と新聞紙の玉でやっつけます!次はいよいよ豆を使ってや...
児童発達支援

鬼は外!福は内~☆

今日の児童発達のお友達と一緒に節分の豆まきごっこをして楽しみましたよ~☆まずは鬼のお面を作って、鬼にへんしん~☆強くてカッコいい鬼が出来上がりました!(^^)!鬼のお面ができたら、豆まきの練習だーーーーー!!!み、宮澤鬼がやってきたぞーーー...
児童発達支援

福笑いと鬼は外☆

今日の児童発達のお友達は、福笑いでだるまさんを作ってもらいました😏目隠しをして、お願いごとの絵馬が書かれている紙にだるまさんの目と口、それにおひげをくっつけます☆優しいお顔のだるまさんができました☆お願い事は「たくさんほめてもらえますように...