2020-11

教室の様子

ひらひらティッシュキャッチ

今週の運動あそびは、ティシュキャッチをします。少し離れたところから走ってきて、スタッフの手から落ちるティッシュをうまくキャッチできるかな(*‘∀‘)一生懸命走っていますね(^o^)丿 どのお友達もうまくキャッチできたようですよ(≧▽≦)
放デイ

お花を植えました★

どんどん寒くなってきていますね((+_+)) 徳間教室のお友達は寒さに負けない元気なお友達ばかりです★今日はみんなでプランターにお花を植えました♪植えるのは冬のお花の『ビオラ』です(≧▽≦) それぞれ好きな色の苗を選びました! スタッフに教...
放デイ

楽しく遊びながら(*^▽^*)

自由時間に楽しみながら遊ぶ時間にも、実は脳の発達を促す要素が含まれています( ..)φ…こちらではパズルに挑戦中!!パズルは推測する力で発想力や考える力を養ったり、手先を器用にしたりする要素があるんだそうです\(^o^)/ こちらのお友達は...
放デイ

バランス☆

運動あそびの中でバランス感覚を鍛えています☆まずは、バランスパットの上でスタッフと押し相撲です。バランスをとるのがうまくて、スタッフの方が押し負けてしまいます(∩´∀`)∩ 次はボコボコ山の上を歩きます。形も大小様々で上がったり下ったり、こ...
放デイ

コウモリ練習中★

先週と今週、徳間教室では運動あそびで鉄棒のコウモリに挑戦しています!こちらは本日のお手本を見せてくれた5年生のお兄さん★素晴らしいですね\(*^▽^*)/いきなりはやっぱり怖い・・・ので背中の下に補助の土台を入れてコウモリの練習です。まずは...
放デイ

お片付けの日

今日はスタッフと一緒にお片付けしてくれるお友達がいました(人''▽`)宿題の後の机のお片付け。運動あそびの後の足形マットや平均台、ボコボコ山のお片付け。座ったマットのお片付け。遊んだバランスボールのお片付け。こちらのお友達は、明日のお友達の...
教室の様子

お友達の利用が落ち着いていたので特別メニューの運動あそびが行われました。1番デコボコ渡り!!スタッフの補助を受けながらゴールを目指します(・ω・)ノ2番トンネルくぐりです★しっかりと自分の体をどのように動かしたらくぐれるのか考えてみて下さい...
教室の様子

いいお天気!公園へ♪

風は少し冷たく感じた今日。晴れ間も見えてきたので予定通り、ひまわり公園へレッツゴー!(^o^)丿♪駐車場から少し歩きましたが、みんなしっかり一列になって行きました(*^^*)公園に到着~♪まずは。。。。目に入った遊具から遊んでいました!滑り...
放デイ

それぞれの集中!

運動あそびの鉄棒が大人気!とび箱の上ですると怖くないよ。こちらのお兄さんの鉄棒コウモリきれいですね(*^^)v手放しもカッコイイですね(*^-^*)たくさんのお友達とする運動あそびや静かな活動の後は…それぞれの自由あそびです。こちらのお姉さ...
放デイ

いい連鎖あります。

「点つなぎ」という、書かれている数字を1,2,3…と順番につなげると絵になる遊びがあります。こちらのお兄さんが遊んでいると、みんなやりたいと次々にやり始めましたよ。こちらのお兄さんは定規を使っていますね。完成はこちらです。\(^_^)/ 消...
放デイ

マットが大人気⁉

いつもは運動あそびの順番を待っている時に座っているマットも、みんなのアイデアでいろんな使い方ができますよ。このお姉さんは個室でパズル遊びをするみたいですよ。こちらはお友達同士で宿題に集中していますね。こちらもお友達同士で迷路を作っているのか...
教室の様子

忍者の修行は厳しいぞ(*’ω’*)

今週の運動あそびは”忍者の修行”がテーマとなっています。修行 其の1迫りくるふにゃふにゃ刀を避けるのじゃ( ´艸`)師範がふにゃふにゃ刀を掛け声と共に振り回すので、その声をよく聞く事がコツじゃよ( ´艸`)見事なジャンプじゃ!!敵は下半身だ...
放デイ

箱の中身はなんだろな?

寒くなってきましたね((+_+))新型コロナもそうですが、インフルエンザのこわい季節になってきました。学校から帰ってきたら、まず手洗い・うがい(*^▽^*)ちゃんと石鹸をつけて、手のひらだけでなく手の甲や指の間、手首まで細かくしっかり洗えて...
教室の様子

秋真っ盛り!!

今日は天気がとてもよく晴れていたので、お友達と近くの公園にお散歩へ行きました(*^^)v空もご覧の通り青々して過ごしやすい陽気でした。そして足元を見ると落ち葉がいっぱい(*^▽^*)お友達も大量の落ち葉に大興奮でしたよ!!落ち葉の塊を上に向...
放デイ

作るのが上手です

徳間教室には製作がとっても上手なお友達がたくさんいます!(^^)!こちらのお姉さん何か描いています。紙の向きを変えたりしながら出来上がったものは・・・すごい(*^▽^*)平面の紙が立体的なお家になりました★だから向きを変えて描いたり角度変え...
放デイ

かくれテーマは何??

今週の運動あそびにはある“かくれテーマ”があります。それは・・・ “アヒルさんの成長物語”です(^O^)/まず初めの大縄跳びでは手に宝物を持ってジャンプしますが、これが実はアヒルの卵!!さすがです('◇')ゞ すごく高いジャンプ★卵を落とさ...
スタッフ

小さなスタッフ現る★

今日の自由時間、徳間教室では小さなスタッフさんが出現しました(´艸`*) こちらのお友達が手にしているのはいつも静かな活動で使用しているフラッシュカードです。たし算カードとひき算カードを使って、スタッフやお友達を相手にフラッシュカードの問題...
教室の様子

全身を使おう(*^^)v

今日の徳間教室では懐かしい遊びをしているお友達がいました。皆さんも昔遊んだことがあるかと思います。”けん玉”です(・ω・)ノ最近ではアプリと連動したけん玉やLEDで光るけん玉なんて物もあるようです。びっくりですね('Д')話しはそれましたが...
放デイ

手作りサーキット

運動あそびで使う跳び箱や平均台を使って、何かを一生懸命作っているお友達がいました★平均台の角度や向きがポイントのようです。置く位置を慎重に調整しています(´艸`*)そして、出来上がったのが・・・じゃじゃーん!!こちらです(*'▽')/ お手...
教室の様子

ほわほわな道具

今日はみんなでほわほわな糸を使い、とある掃除道具を作りました。皆さんも考えてみて下さい。その1この道具は電気を使いません。その2学校の清掃時間に使います。その3このどうぐは”掃く”道具です。もうわかりますよね(∩´∀`)∩そう!正解は”ほう...
教室の様子

スキップとギャロップ

今週の運動あそびで行ってる、スキップとギャロップ!この2つには心身共に鍛える効果がありとてもすごい運動なのです。今回はスキップについて少しお話ししたいと思います。スキップをすることで幸せや楽しいといった感覚が生まれます。そしてこの幸せや楽し...
放デイ

かいとう あっというま★

今日の静かな活動、フラッシュカードは交通標識でした\(^o^)/ みんな街中で見たり、学校で勉強したりしていてよく知っていました★スタッフが読む前に「あ!知ってる!見たことある!」と教えてくれるお友達もいましたよ(*^▽^*) 問題を当てら...
教室の様子

今週の運動遊び

今週のサーキットでは新たな種目に挑戦しています☆その名も「足跡ジャンプ」です♪足元にある足跡の向いている方向へ連続でジャンプしていきます。ジャンプする方向がぐるぐると変わっていく為、お友達も大変そうです(^_^;)続きましては「木のポーズ」...
放デイ

決闘★紙ひこうき対決★★

今日の徳間教室ではみんなで作った紙ひこうきでどこまで飛ばせるかの対決を行いました(о´∀`о) まずは、自分の好きな色を使って紙ひこうき作りから♬どうやって折れば長く飛ばせるかな???考えながら丁寧に折りました(^o^)vいざ!決戦のとき(...
教室の様子

お勉強もがんばる★

徳間教室ではみんなで宿題や、お勉強をがんばる時間を決めて取組んでいます(´▽`)こちらのお友達は学校の宿題を頑張っています!今日は漢字の書き取り★きちんと座っていい姿勢ですね(^O^)/がんばれー♪宿題がおわったお友達も図鑑を見てお勉強中で...