今日も元気にお友達が来てくれました。
久しぶりの車での外あそびに出かけました。

公園でのお約束をして、あそびますよ~。
大きい遊具で遊んでいると、得意!苦手!がわかります。

急な斜面を一気に登れるのに

ロープは苦手

手を伸ばすところを見つけるの苦手
お友だちは、「できない」「きらい」というけれど
練習して、少しずつ覚えていけば

アイロンビーズも作れるようになるんです。

いつも同じ形のものを見ながら作っていても
わけわからなくなってイライラします。
でも
お友だちの言葉や違う見本をみてみると
中心の三角を協力してひっぱると
見ていたタワーができちゃうんです

できない= きらい = 〇〇を手伝ってもらえばできる
と見方を変えるだけで、お友だちの可能性が広がってくるはずです。

いろいろな方向から 観察すること、気付くことひつようですね。
来週も元気にきてくださいね。







