放デイ

公園

元気いっぱい!

寒くなっていますが、午前中にお出かけしました!広くて、様々な遊具があるだけでもとても嬉しそう(^^♪到着したときには、すでに多くの人が利用していましたが、順番を譲り合い、楽しむことができていました(*^▽^*)👏ブランコをしたり、ターザンロ...
放デイ

今日の徳間教室♪

今日も徳間教室のお友だちはみんな元気です!運動あそびはみんなで一斉に手つなぎ相撲をしました!いつもは靴下を脱ぎたがらないお友だちも、踏ん張る為に靴下を脱いでいました(´艸`*) 1週間取り組んできた鉄棒スズメの着地です!振り子のように足を振...
放デイ

ひふみ場所( *^-^)ρ(^0^* )

今日の運動あそびは、ちょっと違う!!!最初の運動は、プットインバージョンアップ(☞゚ヮ゚)☞先週よりも、難しくなりました。どうしたら、入るかを正解したお友だちに説明をしてもらいました。上から見て・・・・・(企業秘密です( *´艸`)) フー...
放デイ

手つなぎ相撲☆彡

今日は運動あそびで『手つなぎ相撲』を行いました(^O^)/ 片方の足をフープの中に入れ、向かい合ったお友だちと手を繋ぎます!よーいスタートで相手を引っ張りフープから足が出てしまったら負け、というゲームです(^_^) 男の子も女の子もスタッフ...
放デイ

自由あそび

全国的に寒い朝となりました。日中はポカポカしていましたが、風は冷たかったですね。( ̄ ‘i  ̄;)今日のお友だちは時間が押してしまって、自由あそびが少なくなってしまいました。なぜなら、挨拶の姿勢ができず、話をしていたからです。ほんの何十秒で...
放デイ

背中側のイメージ

先週に比べて寒くなってきましたね。寒い日でも、徳間教室のお友だちはみんな元気です\(^O^)/ 今週のサーキットは、まずグーパージャンプです★頭の中でグー、パー・・・と唱えていけるとリズム良くジャンプができます('ω')ノ線を踏まずにできれ...
宿題

今日の徳間教室★

今日の徳間教室の様子をご紹介します(^O^)/ 来所したらまず朝の会。朝の会の後は、みんなで宿題の時間です★国語、算数、シール貼り。みんな別々の事をしていますが、一緒に勉強する仲間がいると心強いですね♪特別な相棒と一緒にお勉強するお友だちも...
放デイ

聞いて、覚えて、伝えよう!

今日は、「伝言ゲーム」を行いました!伝言を伝えに行くまでの経路にバランスパッドやストーンなどを置いて、バランストレーニングも取り入れながら、ゲーム形式で楽しみました♪ 「伝言ゲーム」私は久しぶりに聞いて、幼稚園、小学生の頃を思い出しました(...
放デイ

全集中!!

今日もいいお天気でしたね。今日は、下校時間が遅いお友だちが多く、始まりは3人でした。元気いっぱいのお友だちと風船バレーをしました。思いっきり、強く打つと、いろいろなところに飛んで行ってしまいました🎈どうやったら、相手の所に届くかなぁ?少しず...
放デイ

目👀と手👍の協調!

今週の運動遊びをご紹介します。「プットインチャレンジ」です(*^▽^*)!「物(手裏剣)を手で持ち、目線の高さから足元にあるかごの中に入れる」というものです!楽しい遊び!という感覚で楽しんでいましたが、目と手の協調トレーニングとして利用でき...
放デイ

今週の運動あそび( *´艸`)

今日は月曜日なので、運動あそびのメニューも変わります。今週の運動あそびを2つ紹介します。一つ目は「プットインチャレンジ」教室では、お手玉を入れものにいれるプットインチャレンジ (^o^)丿お友だちは、そんなの簡単だよ~と言っていましたが、当...
放デイ

隠れ忍者見つけた!!

今日は運動あそびの中で、お友だちからのリクエストがあり「隠れ忍者見つけた!」のゲームをしました★みんな上手に隠れていますね(´艸`*)スタッフが後を向いて「隠れ忍者・・・」と合言葉を言い始めたら・・・ 隠れていたところから一斉にみんな出てき...
放デイ

自由あそび

今日は寒い1日でしたね。{{{(>_<)}}}元気に遊んでいる様子をお伝えしますね。人気のミニカースライダー。ナゼカ恐竜も一緒です( *´艸`)ミニカーじゃなくて、バランスチェアと道路?楽しそうですね。(*´▽`*)パズル。3種類混ざってい...
放デイ

工作をしました★

今日はお友だちも少なく、のんびりとした徳間教室でした★今日は運動あそびと静かな活動をした後、みんなで工作をしました!見本の写真を見て、どんなものを作るかイメージを膨らませます(´艸`*) お兄さんチームは空き箱と廃材を使って、ビー玉転がしを...
放デイ

うまく運べるかな?

今週の運動です♪「うちわ風船はさみリレー」1人1つのうちわを持ち、2人1組で風船をはさみ、協力して運ぶというものです。前方にコーンを置いて、コーンに向かって真っすぐ→Uターンし戻るを行ってもらいました(/・ω・)/ 1人で2つのうちわを持っ...
放デイ

組み立て遊び★

今日の徳間教室では、組み立て系の遊びをしているお友だちがたくさんいました(^O^)/ こちらのお友だちはパーツを組み立ててコースを作るビー玉スライダーを楽しんでいます★ビー玉がいくつかのコースに分かれるように組み立てたみたいです(*'▽')...
おやつの時間

集中力!

静かな活動の様子です。運動が終わった後に行っています。運動からの切り替えがよくできていて、静かにフラッシュカードやお話を聞けています。話を聞くこと、絵に夢中になり前のめりになって聞くお友だちもいました♪それだけ集中できてるって素晴らしいです...
放デイ

5秒キープ!!!!

今週の運動遊びの一環です。昨日に引き続き、ご紹介します(#^^#)「バランスボードチャレンジ」です!その名前のとおり、バランスボードを使用し、その上でバランスをとるというものです。バランスボードに乗ることでバランス感覚を養うことが出来ます。...
宿題

バランスとりながらよく見て👀

今週の運動遊びの一環です♪「橋の上で手足タッチ」橋(平均台)の上を歩きますが、横に手型、足型が置いてあるので、橋から落ちないように、同じ手足でタッチするというものです!落ちないようにバランスをとりながら、左手?右足?視覚的に左右どちらの足な...
放デイ

クモの巣 くぐって!!

どんどん秋になってきましたね。雨が降ったり、やんだりとすっきりしないお天気でした。今週、徳間教室のお友だちが挑戦するのは「クモの巣 くぐり🕷🕷」クモの巣に引っかかってしまうと、とらわれてしまいます。さぁ、どうやってクモの巣をくぐっていくので...
放デイ

手を使って★

今日はみんなの手に注目してみたいと思います(^O^)/こちらのお姉さんはお花紙でお花を作っていました!薄い紙を1枚ずつめくって綺麗に花を咲かせる手の動きは、指先のトレーニングにとってもいいですね★くみくみスロープで遊んでいるお友だち(*'▽...
放デイ

サイドステップで前へ!

今日は外へ出ると、空が青い!!雲の割合を考えると快晴だなと感じました(#^^#)天気が良い日は不思議と気分もいいですよね✨さて、今週の運動遊びです!「高さのあるジグザグカンガルー」です!床から高さを設けて紐をひっぱり、その上をサイドステップ...
宿題

今日は何する?

今日は活動後の自由時間の様子をご紹介します!男の子チームはスタッフと一緒におもちゃを使って戦いごっこ★「ドーン」「ガシャーン!」「ジャジャガラャ~」「△◆※БQ★・・・」みんなのお口から聞こえてくる効果音、最後の方はよくわかりませんでした ...
放デイ

そ~っと、そ~っと

今週の運動遊びの一環です。「忍者のつま先歩き」です! 「抜き足差し足忍び足」音を立てないで歩く方法を短く表現したものとされています。忍者の基本的なステップと言われていますが、ぬかるみからそっと足を抜くように持ち上げる=抜き足つま先で床をそっ...
公園

か・か・か・・・

今日は学校がお休みのお友だちが多かったので、午前中は近くの公園にお出かけしました★ みんなでオニごっこをしたり、サッカーをしたり、遊具で遊んだり、どんぐりを拾ったり。くもっていましたが、元気に遊んでいるみんなはすぐに暑くなったようで、上着を...
公園

トンボ★

今週も今日でおしまい!みんなのトンボポーズもすっかり様になっています(≧▽≦) 練習タイムのあと、みんなで一斉にタイムアタック!隣の人と比べるのではなく、自分との闘いです('ω')ノ 午後は近くの公園に出掛けてきました★オニごっこをしたり、...
放デイ

集中~!!!( `ー´)ノ

今日もいいお天気でしたね。遠足のあった学校が多く、朝からリュック背負って歩いていました~。教室のお友だちも遠足のお友だちがいました。音楽会の練習もあり、少し疲れているお友だちが多くみられます。そんな中!!! 運動あそびで身体を動かしてから、...
おやつの時間

1/10000⁉

今日の徳間教室にはちょっとしたニュースがあります(≧▽≦) でもそれがおこるのは、帰るまであと少しとなった頃。学校から帰ってきたら、みんな宿題に取り組んでいます。 分からないところがあったり、量がたくさんあったりでイライラしてしまう時もあり...
放デイ

秋と言えば・・・!?

すっかり涼しくなって秋らしくなってきましたね。今週の徳間教室の運動あそびのテーマは【秋】です(^_^)♪秋の昆虫の代表格といえば「赤とんぼ」ですね★ということで、みんなでトンボのポーズを練習しました(^O^)/ 練習ではグラグラしてしまって...
放デイ

教室の遊び。

キレイな青空でしたね。お友だちが帰るころには、とてもきれいな夕焼けでした。夕焼けがキレイだと、明日の天気は・・・とスタッフと話をしていました。早い下校のお友だちは、教室の周辺で、色探し✨あっち、こっちをキョロキョロしながら看板や標識、あれコ...
外出

ゴミ処理見学✨

今日は少し暖かくなりましたね♪寒暖差が結構ありますが、体調管理気を付けて過ごしましょうね!(^_-)-☆今日は午前中に運動遊びや静かな活動を行い、午後に「ながの環境エネルギーセンター」へお出かけしました!!お出かけの楽しみもあり、午前中の活...
おやつの時間

ねらいをさだめて!

今週の運動遊びの一環です!!「ピタっとジャンプ」です!跳び箱(2段)から目標(フープ内)に向かってジャンプをします。 距離感やジャンプの仕方、姿勢など、視覚や筋肉、関節の動きなど様々な要素が協調的に働かないと上手くできません(/・ω・)/跳...
放デイ

落とさないように運ぼう(^_-)-☆

今週の運動遊びの一環です!「プールスティック運び」です!スティックの溝にピンポン玉を置いて、床に落とさないように定位置を一周してくるというものです。・両手で持つこと・できるだけ落とさないようにこの2点だけ伝えて行いました!なので、スティック...
放デイ

みんなでトランポリン★

今日は自由時間にみんなでトランポリンをして遊びました(^O^)/  ジャンプしながらスタッフの手にタッチしていくゲームです★片手だったり、両手になったり、ジャンプしながら見て判断します('ω')ノ 背の高いお兄さんたちは、スタッフも背の高い...
放デイ

疲れ知らず???

今週の運動あそびをご紹介します(^_^) こちらは、ヘコミのあるスポンジバーの上にボールを乗せて運ぶゲームです♪コロコロ動くボールを落とさないようにして教室の中を移動します(^O^)/ サーキットはデコボコ道のおイモゴロゴロから★デコボコの...
公園

外で遊ぼう!!

今日から10月ですね!!あっという間に時が過ぎていくような感じです、、天気が良かったので、公園へレッツゴー!!!(/・ω・)/「サッカーやろ!」「鬼ごっこしよ!」「ブランコのりたい!」「滑り台やる!」などなど公園へ行く前に話していました♪そ...
放デイ

跳んでみよう!

今週の運動遊びの一環です!「回転トランポリン」名前の通り、トランポリンをしながら空中で回転するというものです。みなさんは、トランポリン上ではなく、床でジャンプをしたときに回転できますか??(';')一周できる人もいれば、半周やその半分という...
放デイ

つま先でバランス!

今日は久しぶりに、日中の気温が上がりましたね!朝・夜は寒いですが、、今週の運動遊びです。「つま先あひる歩き」「フープでオジャマ虫」 先日もご紹介しましたが、付け加えです✌この二つの運動には共通点があります!!さあ、なんでしょうか?・・・正解...
放デイ

どうしたら、いいかなぁ・・・

今日もたくさんのお友だちが来てくれました。今日のお友だち自由時間には・・・カレンダー作り10月はハロウィン🎃👻🦇がテーマ!!なに描こうかな。どうしたらいいだろう・・・ピカチュウ????す・素敵なカレンダーができました。段ボールの立体駐車場が...
放デイ

今週の運動あそび

今日は今週の運動あそびをご紹介します♪ まずはぐるぐる糸巻きゲームです(^O^)/手に持っている棒動かし、糸を巻き付けて手繰りよせるゲームです★地味に見えて、ずっと手を動かしているので結構大変なんですよ! サーキットはアヒルのつまさき歩をし...