自由遊び

放デイ

バランスとって!

3月15日 火曜日 天気🌞「明日から春休み!」「明日は卒業式だー!」と嬉しそうに伝えてくれました(*^▽^*)大人になると「春休み」といった長期休みはなくなってしまうので、、、いまできること、いましかできないことを楽しみましょう✨今日は運動...
おやつの時間

ありがとう!

3月9日 天気🌤今日は「ありがとう(サンキュー)の日」みなさんは、「よくできたね」「えらいね」と言われるとどう感じますか?子供も大人も嬉しそうな表情を浮かべると思います。もちろん「ありがとう」も同じですよね(*^▽^*)「ありがとう」と伝え...
放デイ

楽しい自由時間

今日は徳間教室のお友だちの自由時間の過ごし方をご紹介します(*'▽')/こちらのお姉さんはお人形あそびをしていました★いろいろな人形の役を一人で何役もこなしながら、楽しくおままごとをしています(^_^)こちらではマンガを読んでいますね。読ん...
外出

いっぱい遊ぶぞー!

3月5日 天気🌤昨日に引き続き、今日も公園へ行きました!  アスレチックに砂遊び、ブランコなど思う存分に体を動かしていました!公園の隅っこにある雪を嬉しそうに「雪だよ!!」と見せてくれる子もいました(*^▽^*)風も強く、大人は寒さに負けな...
放デイ

シャボン玉やりました

だんだんと、春の気候になってきましたね。今日の外あそびでのお友だちはサッカーやブランコ、砂遊び、鬼ごっこいろいろとやりましたが、1番時間を使ったのは、『シャボン玉』寒さと、コロナ予防のためになかなか使わなかったのですが・・・バブルガンを何回...
外出

連結してます?

今日から3月ですね。( *´艸`)いいお天気になるはずが、夕方から雨に変りました。雪ではなく、雨なんて・・・春はもうすぐです。今日は、教室のカレンダー作りをしました。お雛様と言えば、桃の花。桜。をイメージして、ペットボトルの底を使って、花ス...
外出

一緒なら!!

暖かな1日になりましたね。今日は、公園で遊んだり、教室で風船バレーをして身体を動かしたり、アイロンビーズや読書などで集中していることもありました。何か・・・つまらなくて。なかなか勇気が出なくて。恥ずかしくて。1人じゃできないことって、ありま...
外出

電車を見に★

今日は午前中から来ているお友だちと一緒に、電車の見える公園に行ってきました♪徳間教室からは歩いて15分程度かかりますが、電車を楽しみに元気いっぱい歩きました★高いところにのぼり、遠くからやってくる電車や新幹線を探します(^O^)/ 公園の直...
放デイ

楽しいこと♪

今日はみんなでバルーンアートに挑戦しました(^O^)/自分で風船の色を決め、ポンプを使って膨らまします★ただ空気を入れるだけなのに、これが意外と難しい・・・でもみんな上手に膨らませていますね(^_^) 次は風船を割らないように慎重に慎重に形...
放デイ

高みへ!🗻

2月23日 水曜日 天気 ⛄→🌞今日は「天皇誕生日」でもあり「ふじさんの日」でもありました!「富士山🗻」みなさん、富士山を知っていますか?`日本一高い山`ですね!平成25年に世界文化遺産へ登録されました。「山頂」から見渡す美しい景色をはじめ...
教室の様子

スポーツ大会??

昨日の夜から、舞うように降ってた雪。今日はず~っと降り続きました。念願の電車を見に行けなかったお友だち。それじゃ~大好きなことしようと始めたのが野球盤ってボードゲーム!!教室バージョン。フープの中に、アウト・1塁・2塁・ホームランと書いてあ...
放デイ

頭を使って!

2月21日 月曜日 天気⛄今日は雪が降っていたので、屋内で体を動かしました!運動や生活の中で脳は鍛えられるんです!「右脳と左脳」聞きなじみのない言葉かもしれませんが・・・(';')脳への刺激について少しお話しますね! 子供たちは、自分で好き...
放デイ

まち作り博士現る★

今日はひふみ徳間教室のとある博士をご紹介します(^O^)/ それがこちらのお友だちです!教室にあるブロックやプラレール、トミカを使って街を作るまち作り博士です★今日の作品は『テーマパークのある街』なんだそうです(^_^) こだわったところは...
外出

事・事件です!!!

朝は寒かったのですが、昼間はいいお天気になりました。今日は、お友だちと近くの公園へ遊びにいきました。ブランコをしたり、雪がとけたので、お久しぶりの砂遊びをしました。そして、事件は起こってしまいました ( `ー´)==333飛行機飛ばしをして...
放デイ

いつの間にか・・・

朝から雪が降り、公園へ行けなかったので、教室ではやりの「人生ゲーム」をやりました。コマの色が何色なのか、順番はどうなのか・・・みんなで相談しながら決めていました。(*^▽^*)人生ゲームの楽しい1つ。お金をもらえること( *´艸`)「〇〇円...
外出

跳んで飛ばして🛫

2月8日 火曜日 天気🌞昨日に引き続き、いい天気🌤室内で縄跳び級チャレンジ&外では飛行機を飛ばしで遊びました! 午後は自由時間で風船を飛ばして遊んでいる子もいました! 跳んだ、飛んだ、富んだ・・・いろいろな「とんだ」がありますね!今日は(縄...
おやつの時間

寒さに負けず!

朝から雪が舞っていましたが、室内は暖かいので、みんな元気に遊びました♪お昼食べた後は、公園へ go!!途中で雪が降ってきましたが、寒さなんてへっちゃら✨遊びは寒さに勝る😊大人も「寒さに負けず」子供たちと思う存分遊びました!外で遊んだあとは、...
外出

今日は何の日・・・?

今日は何の日…?みんな元気に「節分」と答えてくれました!!鬼のお面を一緒に作成し、びしっと装着☆彡可愛らしい鬼さんが教室に出現しましたー(#^^#) 今年は2022年(一の位が2)なので恵方巻は北北西ですね!雪も少なくなってきましたが、子供...
放デイ

公園 行ってきました。

分散登校2日目お友だちが朝から、元気いっぱいに来てくれました。さぁ!これから~公園へ遊びに行きまーす。(*^▽^*)元気いっぱいのお友だちと一緒に、近くの公園まで、歩いて行ってきました。ドッチボールをしようかと、ボールを持っていきましたが、...
放デイ

遊び方はいろいろ★

今日は徳間教室のお友だちの、自由時間の様子をご紹介します♪ こちらの二人は飛び出す絵本にロボットを組み合わせて遊んでいます(^O^)/絵本を読んでいたら、ロボットを組み合わせたらもっと楽しそう!とひらめいたんだそうです★こちらの二人はおにご...
福祉

お初!!

コロナ感染警戒レベルが引きあがり、臨時休校や分散登校の話しが、あちこちから出ていますね(ToT)早く終息して、今まで通りの生活に戻りたいものです。今日は、人数が少なくて、ちょっと寂しいのですが、お友だちは、自分のやりたいこと、気になることを...
放デイ

作って~

先週は、地震の影響で津波が到達していたり、大雪の雪の影響だったり、コロナの感染警報レベルも上がったり、嫌なニュースがいっぱいでしたね((+_+))そんな中、お友だちは、元気いっぱいに来てくれました。今日のお友だちは、「ペーパークラフト!!」...
放デイ

そり遊び★

今日は近所の公園でそり遊びをしてきました(^O^)/ゴミ袋と段ボールで作った手作りのそりを持って、みんなで公園へ向かいました★公園は昨日までの雪でふっかふか♪ みんな大喜びです\(≧▽≦)/ 雪のベッドへダイブして、ふかふかレベルを確かめて...
教室の様子

教室のいろいろ

昨夜からの雪がずんずん積もってますね(*^▽^*)わくわくしちゃう気分もあるし、雪かきや車の運転が嫌だ~と思うのもあるし、冬は嫌いじゃないけど、好きじゃない???今日のお友だちは手袋、ジャンバー、ブーツ、帽子完全防備で帰ってきました。宿題を...
外出

スタッフ役もおまかせ!!

今日の徳間教室にはスタッフを助けてくれるお友だちの姿がたくさんありました(^O^)/ 運動あそびの準備体操で、手ブラブラ動物変身体操では変身する動物を決めるスタッフ役をしてくれました★スタッフと打ち合わせとして、バッチリみんなのお手本になっ...
冬休み

新学期だから・こそ!?

昨日、今日で、新学期になったお友だちが多いのですが、教室のお友だちのほとんどが、今日が始業式でした。宿題から解放されたお友だちのはずなのに明日からの3連休で、また宿題・・・と言っているお友だちがいました。全部やるお友だち、少しずつやるお友だ...
冬休み

冬休みも今日まで。

楽しい冬休みもとうとう、今日でおしまいですね。今日のひふみ徳間教室はのんびりな一日になりました(^_^) まずは宿題(^O^)/終わっていないところを頑張るお友だちや、冬休み帳を見直して間違っている所を直すお友だち。「終わったー!\(≧▽≦...
宿題

お友だちのやった事は?

昨日かぼちゃ食べましたか?昨日は冬至。今日から、陽が長くなり始めます。少しずつ、少しずつですが、季節が変わるようにお友だちも毎回毎回変化がみられます。成長は嬉しいですね~。そんな教室のお友だち今日は何をしたのかな?・・・ちょっと教えちゃいま...
児童発達支援

時代は問わず・・・

今日の給食は、「クリスマスお楽しみ献立」だったと何人ものお友だちが教えてくれました。私の時代も、私の子供の時代も、今も変わらず「鳥の香味揚げ」と「チョコレートケーキ」絶対ですね。( *´艸`)今日のお友だちの遊びは、なんでしょうか?カプラで...
宿題

自由時間の使い方

徳間教室のお友だちの自由時間の過ごし方はみんなそれぞれ。今日はみんながどんなことをして過ごしているのかご紹介します(^_^)/ まずは宿題をします!ひふみでやれば、みんなと一緒。宿題、嫌だな~と思うときも、一緒にやる仲間がいると心強いですよ...
教室の様子

ロボット博士、現る。

皆さん、ご紹介します('ω')ノこちらはひふみ徳間教室のM博士です!なんの博士なのかと言いますと・・・ そう!ロボットを作る博士なんです(*'▽')/今はまだそれらしきものは見えませんが(^-^; 博士はこんな説明書を見て、いろんな種類が混...
放デイ

考えて やってみる。

暖かな1日となりました。お友だちも元気いっぱいに帰ってきてくれました。遊ぶのも頭使って考えているお友だち。お相撲好きのお友だち。力士の顔と名前を真剣に読んでいました。覚えられたかな?帰ってきて検温をされたくないのかな?仮面をかぶって必死なお...
放デイ

素直に聞くことができた。

ぽかぽかしていたのですが、だんだんと寒くなってきました。今日のお友だちはひらがなのドリルを買ってもらってお友だちに見せてくれました。なぞって書くよりも、「ヨコ」「タテ」「ななめでくるっと」「とめる」と声をかけながら行いました。いくつか書いて...
放デイ

まいりました。

とうとう、雪が降りましたね。先ほどは、雷と共に、雪が降り積もり始めました。冬ですね~。( ^^) _旦~~今日もお友だちが元気いっぱいに来てくれました。「白い紙ちょうだい」と丸い形を作りたいそうで、こうやって、こう伐って・・・・!!!!!!...
放デイ

一所懸命伝えたい。

昨夜は、えびす講の花火大会でしたね。教室から、山の方をみると、真正面に花火が上がっていました。よい年が迎えられますように・・・さて、今日のお友だちの遊びは・・・かくれんぼ隠れるところが少ないので、すぐ「み~つけた」。作業のお仕事パパっとやっ...
放デイ

よくみてね!!

今夜は 部分日食ですね。6時過ぎから始まる、3時間ほどの天体ショー時間が遅くなると、ちっちゃくなってしまう月長野は、山が多いので、見れないところもあるのでしょうかね・・・今日のお友だちと「どこにあるかなゲーム」しました。ボールや小さいカップ...
教室の様子

自由あそび

真っ白な冷え込んだ朝になりましたが元気よく「ただい・ま~」と帰ってきたお友だち(^_-)-☆そんなお友だちの「自由あそび」ご紹介しますね。男の子の定番遊びは・・・ 「トミカ」なぜか、今日は廃車工場で、スクラップ車が積みあがっているんだそうで...
放デイ

子どもたちの主張!!!

いいお天気になりましたね。でも、風が強かったですね。今日のお友だちは、自分の思いを言葉や態度で教えてくれました。例えば・・・運動あそびお友だちやっているとこを邪魔しちゃおう!!と動き出しました。と聞くと・・・「まだ僕の順番こないんだけど!!...
放デイ

楽しいあそび

風が強いですね。冬が近づいてきますね ∑∑( ゚Д゚)33今日のお友だちはいろいろなあそびをしていました。考えることも必要ですが、思いつく・思い出すも重要です。ピカリ~ン!!!となるということはいろいろな考えや記憶がつながるってことです。~...
教室の様子

言葉に合わせて・・・

街並みの木々が赤くなってきたと思ったら、暖かい風に吹かれて、色とりどりの落ち葉がクルクルと回って踊っているようでした。今日の運動あそびは、タッチタッチコーン!おいしそうなネーミングですね(*^▽^*)まず、リズミカルに「せーの!おなか!」「...