放課後等デイサービス

運動あそび

今週の運動あそび

いつもありがとうございます。夏休みが明け1週間、学校生活にも慣れてきたところですが月曜日ということで少し疲れた様子の子どもたちもちらほら。しかし運動あそびが始まるとみんな元気!みんなでかかしのポーズを10秒行いました。 ふらつかずに余裕で1...
訓練

お・は・し・も

いつもありがとうございます。今週は避難訓練を行いました。利用児童が全員行えるようにと4日間実施しました。火事のときにはどうしたらいいのかを絵本で紹介していきます。予め避難訓練を行うこと、注意することみんなに守ってほしいことを分かりやすく紙を...
放デイ

今日の徳間教室♪

いつもありがとうございます。今日も徳間教室のお友だちは元気いっぱい。運動あそびも張り切って行いました。  「スタート!」の合図でひらひら落ちるティッシュをキャッチみんなよく見て上手にキャッチしていました。サーキットは4種目!デコボコで忍者の...
放デイ

今日のひふみ

いつもありがとうございます。夏休み明けの学校にも少しづつ慣れてきた子どもたち。活動以外の時間は宿題をしたり自由に遊び楽しんでいます。同学年のお友だちと一緒にシール貼りをしているお友だちお互い気になりつつも集中して行っていました。    高学...
放デイ

避難訓練を行いました★

今週、徳間教室は避難訓練週間です★もしもの時に困らないよう、みんなで一緒に避難訓練を行いました! 今回は火事の避難訓練を行いました。実際に避難する前に、避難訓練の合言葉『お・は・し・も』で避難のお約束を確認しました(^_^) ひふみの建物を...
放デイ

今週の運動あそび★

今週は運動あそびで ひらひらティッシュキャッチ を行っています(≧▽≦) スタッフが椅子の上からティッシュを落とすのでよく見てキャッチします★みんなとても上手!!あまりに上手だったので、2回目は離れたところから走ってきてキャッチも行いました...
放デイ

スーパーロングコース!?

徳間教室のお友だちは今日、始業式の学校が多いので今日はみんな入室時から少しお疲れモードでした( '▽';)今日はそんなみんなの様子を見て、サーキットを少し変更しスーパーロングコースに★数は多いですが、みんなの得意な種目をたくさん入れたロング...
夏休み

ラッキー(^O^)v

今日は須坂動物園に行ってきました。でも…どんよりした曇り空。天気予報は ” 雨 ” 。楽しみにしていた動物園。出発前に雨が降ってきて…到着したら、雨が晴れました。ラッキー(^^)v まずは「機関車!」  ( ゚Д゚)!!え!そこですか(笑)...
夏休み

協力して運ぼう★

今日はあいにくのお天気でしたね。お盆休みも終わり、疲れているかなと心配しましたが徳間教室のお友だちはみんな元気いっぱいです★ 先週、夏祭りで行った的当てが大人気!今日も自由時間に的当てを行うお友だちがいました(*'▽')徳間教室のお友だちは...
夏休み

なに作ろう??

今日はみんなで工作を行いました★使う材料は、トイレットペーパーの芯や牛乳パック、空き箱、お菓子のカップ、ペットボトルなどの廃材です。今日は、これを作ろう!!と最初に決めず、材料を見てから何を作るかそれぞれ考えて製作しました(^O^) こちら...
夏休み

オリンピックミュージアムへ行ってきました♪

東京オリンピックもとうとう閉会してしまいましたね。徳間教室では、今日、エムウェーブのオリンピックミュージアムへ行ってきました★ カーリングのストーンを実際に持ってみます(*'▽')みんなで代わる代わる交代に持ってみましたが、結構重たい!! ...
夏休み

運動あそびで夏祭り★

今日の運動あそびは通常のメニューを行った後に、夏祭りを行いました(^O^)/こちらは輪投げとパターゴルフです★どこに投げればいいのか見て、そこまで投げるにはどのくらいの力加減をすればいいのか?腕はどうやって動かせばいいのか? 実は、遊びなが...
夏休み

川遊び&虫捕り★

今日は午前中、夜間瀬のどんぐりの森公園に出掛けてきました! 公園の中の川で、みんなで水遊びをしてきましたよ!こんなに暑い毎日ですが、水がとっても冷たくてみんなびっくり(≧▽≦)!! 川の中をジャブジャブと歩いてみたり、持参したバケツや水鉄砲...
教室の様子

今日は暑い(;^_^Aでも、風が吹いていたので、木陰は涼しい~。なので…運動あそびは、公園で思いっきり走りました。人数分のカップを置いてカップを取りに行き、早く終わったチームの勝ち!!がんばって運動あそびに参加したあとは…水遊び(≧▽≦)汗...
教室の様子

若里公園に行きました。

週末の徳間教室にお友達が来てくれました。今日のおでかけは若里公園(*^▽^*)風が吹いていて木陰が涼しい~元気なお友達はすべり台をすべったりシーソーをやったり汽車にのったりシャボン玉をしたり風に乗ってふわふわ飛んでいきました。水分補給をして...
夏休み

望岳公園へ行きました♪

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は、須坂市の望岳公園へ行きました。日陰も多く、過ごしやすい公園でした!アスレチックに飽きたら、しゃぼん玉や水鉄砲をして楽しんだり虫探しをしているお友達もいました。カブトムシを見つけて大喜び...
夏休み

自然の中で遊ぼう♪

いつもありがとうございます。今日のお出かけ先は『中野ふるさとの森文化公園』自然豊かな公園に滑り台や ターザンロープなど様々な遊具がありみんなとても楽しんでいました。水分補給をしながらしっかり休憩も!虫取り少年たちの姿もありました。ここらへん...
夏休み

飯綱町ふれあいパークへ行きました!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。昨日まで雨で、今日はお出かけが難しいかな~と思っていましたが見事な快晴となり、予定していた飯綱町ふれあいパークへ行ってきました。こちらは、飯綱町子育てセンターや歴史館、グランドなどもある大きな...
夏休み

少年科学センターへ行ってきました♪

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は雨だったため、予定していた公園へは行けず。1日中、ひふみで過ごそうか~なんて子どもたちに相談してみると「少年科学センターへ行きたい!」という声が。今年度の3月末で閉館してしまうので、行き...
夏休み

虫取り少年とおでかけ♪

いつもありがとうございます。今日は午前中、霊仙寺湖に行ってきました。涼しい湖畔のほとりにあるアスレチックで、身体を動かして楽しみました。順番にゆずりあったり、高学年のお友だちが手助けする場面も見られこどもたちの優しさを感じました。今日はかっ...
夏休み

噴水のある公園★

今日も暑かったですね(>_<)今日は教室の近くの昭和の森公園にある噴水広場に遊びに行ってきました! 水鉄砲やバケツを持って噴水の中へ、いざ!突入!!「見て見て!もうこんなに濡れたよ(≧▽≦)」勢いよく飛び出る噴水を怖がる様子もなくジャブジャ...
教室の様子

いろ・色・いろ

今日も朝から 暑い日でした。今日は車で公園にいきました。車の中では「まだつかないの~?」という声が……… ごめんなさい。公園が見えると、お友達は元気になりました。遊具が熱くなる前にいろいろとあそんで休憩ついでにシャボン玉をしました。なぜだか...
夏休み

今日から夏休みです☆

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日から夏休みに入った子どもたち。避暑気分を味わおうと高山村の雷滝へ行きました!長野市から長距離でしたが、子どもたちは車の中で外の景色を眺めながらゴキゲン♪駐車場からは徒歩で山道を下っていきま...
忍者遊び

ビジョントレーニング♪

明日から、みんなが楽しみにしている夏休みがスタートしますね★今日は学校からの宿題もなかったようなので、みんなでビジョントレーニングのプリントを行いました(≧▽≦)こちらのお姉さんはシール貼りを行っています!シール貼りはもう何回もやっているの...
教室の様子

今週の運動あそびは??

いつもありがとうございます。本日の運動あそびのサーキットメニューの紹介です。ひとつめは『ジグザグジャンプ』ラインをまたいで交互にジャンプしていきます。  二つ目は『アザラシさん』腕の力を使って前に進みます。三つめは『でこぼこ渡り』バランス良...
教室の様子

それじゃ~ いくよ~

暑い一日でしたが、お友だちは元気いっぱい今日は「信号ゲーム」です。スタッフとお友だちの間は横断歩道赤=とまれ、青=前にすすめ、黒=(トラックが通る)もどるお友だちは壁からスタッフの方へスタッフの出す色(信号)に合わせて進んでいきます。「それ...
教室の様子

余暇時間の過ごし方

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。土曜日は余暇時間がたっぷりありますが、子どもたちにとって「自由」というのは大変難しく「何をしていいか分からない」「遊んでいいよって言われても遊び方が分からない」というお子さまも多く分からないか...
放デイ

毎日の積み重ね★

徳間教室では毎日の運動あそびを、学年やお子さんの様子に合わせて2グループに分かれて取り組んでいます(^O^)/今日は、さすが高学年!!という場面があったのでご紹介したいと思います♪こちらは今週取り組んでいるウシガエルジャンプ★一つ一つの区切...
放デイ

自由あそび★

今日は、徳間教室のお友だちの自由あそびをご紹介します(^_^)こちらのお友だちはスタッキングカップをしています!ひとくちにスタッキングカップと言っても積み方や遊び方はいろいろな方法があるんだそうですよ★ そこへもう一人のお友だちがやってきて...
教室の様子

出来た!やったね!

いつもブログをご覧いただき有難うございます。運動遊びは、1週間同じメニューを行いますが、子どもたちが「うまくできなかった~」という経験をさせないように難易度を工夫して見たり、どうしたら、もっと分かりやすくなるかな?と試行錯誤しながら日々やり...
運動遊び

今週の運動あそび♪

いつもありがとうございます。今週の運動あそびのサーキットを紹介します。ウシガエルの橋渡り手形・足形のガイドに合わせてウシガエルで進みます。次は障害物つま先歩き   梯子に見立てたテープを踏まないようにつま先歩きで進みます。次は連続島ジャンプ...
教室の様子

松代藩文武学校へ行ってきました!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は学校が振替休日の児童がいたので、松代藩文武学校へ行ってきました!コロナの心配もあるので事前に予約をしておいたところ貸切状態で、安心して見学する事が出来ました(^^)リニューアルした館内で...
教室の様子

人気の遊び

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日のひふみ徳間教室で人気だった遊びをご紹介します。まずは、けん玉。うまく乗せられて嬉しそう!帰りの会で「今日の楽しかったことは、けん玉」と言ってくれたお友だちはなんと「とめけん」が出来まし...
教室の様子

巻き巻き段ボール運びゲーム(仮)

いつもありがとうございます。今日の運動あそびでは『巻き巻き段ボール運びゲーム(仮)』を行いました。ラップの芯に紐を巻き取って段ボールを運ぶゲーム意外と巻き取るのが難しく苦戦しているお友だち。   二回目はコツを掴みそれぞれやりやすい方法で速...
教室の様子

今日は七夕☆彡

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は七夕ですね!昨日から笹の葉を飾って、子どもたちが短冊を書いています。折り紙で飾りつけを作ってくれるお友だちもいましたよ!今週いっぱいまで、笹を飾っていますのでまだ書いていないお友だちは願...
教室の様子

サーキットのゴールは・・・

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。本日のサーキットでは、ゴールにスタッフが待っていてジャンケンぽん!もしスタッフに負けてしまったら、サーキットもう1周!悔しがりながらも、なかなか楽しく何周もチャレンジしていました(^^)後ろで...
教室の様子

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今週の運動あそびを1つご紹介いたします。まずは準備運動。手足をブラブラ~と動かして指先、足先まで血行を良くしたり、関節を柔らかくしましょう。そして今週のメニューの1つ。「片膝立ちポーズ」バラン...
外出

今日の徳間教室★

一週間がんばってきた運動あそびも今日が最終日!みんなとっても上手に平均台を渡っています★ フライパンやスプーンにピンポン玉を入れて落とさないように慎重に運べるようになりました♪ 一週間がんばったので、今日の運動あそびはスペシャルメニュー★ヘ...
教室の様子

7月も元気いっぱい!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日から7月ですね☆彡学校も夏休みまであと少し!暑さに負けない元気な身体作りをしていきましょう!今週のメニューではジャンプをしながら、タンバリンタッチ!跳びながらタンバリンの位置を目指して片手...
教室の様子

6月最終日♪

いつもありがとうございます。今日は6月最終日ということでカレンダー作りをしました。「流れ星描こうかな」「おれは勇者の絵を描く」と、みんなおもいおもいに描いてくれました。素敵なオリジナルカレンダーが完成しました。運動あそびのサーキットはカップ...