鉄棒

放デイ

座ってけんすい

雨が降っている地域と降っていない地域があったようですね。生ぬるい風も気になりました・・・今週の運動あそびのメニューの一つをご紹介。(#^.^#)今日は、「座ってけんすい」です。腕の力で、身体を持ち上げる鉄棒メニューこれは、身体を鉄棒の棒に腕...
放デイ

背中側のイメージ

先週に比べて寒くなってきましたね。寒い日でも、徳間教室のお友だちはみんな元気です\(^O^)/ 今週のサーキットは、まずグーパージャンプです★頭の中でグー、パー・・・と唱えていけるとリズム良くジャンプができます('ω')ノ線を踏まずにできれ...
放デイ

秋と言えば・・・!?

すっかり涼しくなって秋らしくなってきましたね。今週の徳間教室の運動あそびのテーマは【秋】です(^_^)♪秋の昆虫の代表格といえば「赤とんぼ」ですね★ということで、みんなでトンボのポーズを練習しました(^O^)/ 練習ではグラグラしてしまって...
放デイ

ヘビとカラス

今週は運動あそびでみんなの大好きなゲーム『ヘビがきたぞ!カラスがきたぞ!』を行っています★ ヘビが来たら噛まれないようにジャンプして反対側へ。カラスが来たら、つつかれないようにしゃがんで反対側へ移動します(^O^)/慣れてきたらスピードアッ...
放デイ

コウモリできました!!

今週の運動あそびは鉄棒のコウモリに挑戦しています(*^▽^*)今週は・・・と言いますか、これまで長い時間をかけてコウモリポーズを目標に取り組んできました★ 鉄棒をしっかりつかんで、足を片方ずつ鉄棒にかけていきます!足を持ち上げるお手伝いは少...
教室の様子

人気の遊び

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日のひふみ徳間教室で人気だった遊びをご紹介します。まずは、けん玉。うまく乗せられて嬉しそう!帰りの会で「今日の楽しかったことは、けん玉」と言ってくれたお友だちはなんと「とめけん」が出来まし...
教室の様子

目指せマスター忍者!

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。忍者検定4日目です。この数日で上達しているお子さまも多く、マスター忍者に昇格したり「昨日より〇が増えたよ!」と喜ぶ姿が見られます。鉄棒も、「おさる」「すずめ」「水車(前回り)」の3種類がある...
教室の様子

忍者検定2日目

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。忍者検定のカードは、このようになっています。6種目あり、レベルが3段階あります。「忍者の山越え」とび箱です。縦跳びが1番難しいのですが、お~!カッコいいですね☆「忍者の橋渡り」平均台です。1...
教室の様子

サブリーダー!!

いつもありがとうございます。ひふみ長野徳間教室です。最近、運動遊びの際に高学年のお子さまにサブリーダーをお願いすることがあります。サブリーダーとは、スタッフの代わりを務めたり、子どもたちの代表選手です。今日のサブリーダーをやってくれたお子さ...
教室の様子

今週の運動あそびは・・・

いつもありがとうございます。今週の運動あそびをご紹介します。まず「操り人形ゲーム」は、スタッフの真似をしてポーズを取ります。左手あげて、右足あげて・・・「あれ?左手と左足?」片足立ちでバランスを取りながら・・・・「早くして~!倒れそう!」両...
放デイ

先生役がいっぱい★

今日の運動あそびでは先生役をしてくれるお友達がたくさんいました(^_^)準備体操の足ジャンケンではスタッフの代わりにジャンケンを先導してくれます★お友達によく見えるように、ポーズをしばらくキープする必要がありますが、バッチリ!でした(≧▽≦...
教室の様子

ゆりかごの動き

いつもありがとうございます。今週の運動あそびの中で「ゆりかご」という動きを行っています。体操座りの姿勢で前後に揺れる動きを行ってきましたが、本日は黄色い棒に両足をかけて「棒を両手で握る」「足を棒にかけて固定する」というステップアップをして取...
放デイ

みんなの楽しいこと♪

今日は徳間教室のお友達がどんなことをして自由時間を過ごしているかをご紹介したいと思います★ こちらの二人は制作活動が大好きなんだそうです(^▽^)お兄さんはペーパークラフト、お姉さんはペーパーフラワー作りを行っています★手先を上手に使って作...
放デイ

コウモリ練習中★

先週と今週、徳間教室では運動あそびで鉄棒のコウモリに挑戦しています!こちらは本日のお手本を見せてくれた5年生のお兄さん★素晴らしいですね\(*^▽^*)/いきなりはやっぱり怖い・・・ので背中の下に補助の土台を入れてコウモリの練習です。まずは...
教室の様子

頑張ったよ!(∩´∀`)∩

今週の運動あそびは腕の力を付ける事を目的にしたので、腕を使うメニューが多いです。手押し車!足をしっかり伸ばして、腕の力で進みます(≧▽≦)スタートから半周してゴール!ちょっと距離が長かったけどみんな途中で休まず進みました!手押し車の代わりに...
教室の様子

寒いけど((+_+))!

今日はお天気が悪く、寒かったですが教室に来てくれたお友達は元気いっぱい!!自由時間、仲良く遊ぶ姿がありました(#^^#)スタッフが投げた風船(*´ω`)お友達の真ん中へ飛んでいき、2人が見上げて手を出してました(^o^)丿ポンポン♪と、いつ...
児童発達支援

もぐらさん♪

今週の児童発達の運動遊び、トンネルくぐりを行いました(^_^) 手のひらでマットを掴むようにして腕の力で進みます★ながーいトンネルをモグラさんになって掘ることができました(>▽<)足は使わずにぶら~ん!とっても上手なモグラさんです★ その後...
放デイ

運動あそびヾ(≧▽≦)ノ

今日もみんなで運動あそびをがんばります(^O^)/まず始めは手押し車から♪手のひらをしっかり開いて歩いていきます(*'▽')次は平面ボルダリングに挑戦です!手や足がマットに落ちないように注意しながら渡っていきます★ボルダリングの後は一本橋渡...
教室の様子

自由時間に何しよう??

今日も徳間教室のお友達は元気いっぱい(๑´ڡ`๑)こちらのお兄さんはお家で作った手作りのカマをみんなに見せてくれていました(^O^)早起きしてダンボールで作ったそうです★こちらでは粘土遊び♪何を作っているのかな??ヒンヤリした粘土の感触って...
運動遊び

鉄棒キック(^^)

今日の運動遊びでは鉄棒におサルさんでぶら下がってカップキックを行いました(^^)v頑張って足を伸ばしてキック★「えいっ!!(^o^)★」ひとりで鉄棒にぶら下がるのが難しいお友達はスタッフと一緒におサルさんに挑戦します★「いーち!にーぃ!さー...
運動遊び

反射神経!カップにタッチ★

今日の運動遊びは、まずカップタッチから(^o^)後ろ向きで座り、何色のカップがどこにあるかわからない状態。スタートの掛け声で振り返り指定された色のカップにタッチします★こちらのお友達は反射神経勝負(^O^)/よーいスタート★★続いてはサーキ...
教室の様子

すずめさん

今日の運動あそび、まず準備運動からです♪手をぶらぶら~ ぱぁ(^O^)/次はぶらぶら~ ぐぅ(^O^)★今日のサーキット、まずはくまさんで1本橋を渡りながら決められた色のカップにタッチ(*´▽`*)チャレンジできるお友達は片足くまさんで1本...
児童発達支援

ボールころころ

今日は児童発達のお友達と運動あそびしましたよ~( ^ω^ )大きなボールをコロコロ転がして大玉送りしたり、お友達通しでボールのパス回しをしたりして力加減の練習をしました~(*´▽`*)とっても上手にできていました♪沢山のフープをつなげてくぐ...
放デイ

元気に運動遊び☆

今日の運動あそびも元気いっぱいにスタート!まずはしゃくとり虫!腹筋を使って上手に進めるかな?とても上手にしゃくとり虫になれました!みんなからだを大きく使ってがんばって前に進みます!しゃくとり虫の次は後ろで進もう!くまさんになって進んだりカン...
忍者遊び

しりとり(*´▽`*)

今週の放デイの運動あそびでは鉄棒でしりとりをしますよ~★コウモリでしりとりをするお友達もいたり、スズメやブタの丸焼きでもOKです♪出てきたフラッシュカードの動物の続きをしりとりします!とっても上手に 素早くしりとりできていたよ~(^^♪順番...
忍者遊び

コウモリでカップタッチ★

放デイの運動あそびでは、「コウモリでカップタッチ」をしましたよ~(*^▽^*)鉄棒でコウモリになって下のあるカップをつかみます!全色つかめるすごいお友達もいましたよ(*^^*)コウモリが苦手なお友達はおサルになって、足でカップをとるように一...
忍者遊び

色分け手裏剣!

今週の放デイの運動あそびは、色分け手裏剣からはじまります!力加減がとっても難しいんです(*_*)青と赤のフープめがけて、青と赤のカップを投げます!それぞれ3つずつチャンスがあります!最高で5個入れられたすごいお友達もいましたよ!!!次の種目...
児童発達支援

今週の運動あそび★

今日も仲良し二人組の児童発達のお友達が来てくれました(´▽`*)みんなで運動遊び楽しんで出来ましたよ~!今週の運動あそびは、「カンガルーグーパージャンプ」カンガルーさんになって、グーパーと進んで行きます!グーのときにしっかり足を付けるのがポ...
児童発達支援

どんどん上達☆彡

遂に、雪も降りいよいよ冬も本番ですね。外に出ると冬の風がヒューッと当り、冷たくてとても寒いですがそれと同時に冬を感じられます。こんな寒い中でも、変わらず子どもたちはとっても元気に教室に来てくれます!!教室内も子どもたちの元気パワーのおかげか...
忍者遊び

できるようになりました(*^^*)

放デイの運動あそびでは、今週は鉄棒を取り入れています!鉄棒にぶら下がったり、スズメをしたりしながらなぞなぞにこたえる、「なぞなぞこうもり」です(*^^*)徳間教室のお友達はなぞなぞにもこたえることができるかなー?こちらのお友達はスズメに挑戦...
教室の様子

挑戦★

金曜日になりました♪徳間教室には児童発達のお友達が元気にきてくれましたよ~(*^▽^*)みんなで運動遊びをしていると昨日よりも上手にカンガルーができています!クマさんも上手にできました(*^^*)!すると、片足クマを見せてくれた児童発達のお...
忍者遊び

とっても上手になりました☆

今日もみんなで運動遊びを元気にしましたよ~!みんなで足ジャンケン☆ミカエルさんとても上手になりましたよ~(*^▽^*)しっかり手をパーにして床について、足もしっかりつけています★鉄棒のブタの丸焼きもご覧の通りしっかり鉄棒を握って足もかけられ...
児童発達支援

げんきに!

今日も元気に児童発達のお友達が来てくれましたよ~(´▽`*)朝の準備がおわったら、ミニカーで遊んだり、文字を書いてみたり。。。しながら自由遊びの時間を過ごします!その後は! 運動遊び(*^▽^*)今日はタオルの上にボールを乗せて、落とさない...
忍者遊び

今週の運動あそびは~?

今週から新しい運動遊びになりました♪今日の運動遊びは2人ペアになり協力してボールを運びます!コーンをくるりをボールを落とさないように回ります!今週のサーキットはカエルの足打ち!なんと3回も足打ちをしてくれたお友達もいましたよ~(´▽`)その...
忍者遊び

アレンジ~(*´▽`*)

今週の放デイの運動あそびはアザラシさんで進んで行きまーす☆ミ手をぴーんをするのがアザラシです!次は~一本橋を片足クマで進んで行きます!とっても上手なお友達です~(*´▽`*)最後は、鉄棒でりんごさんです!手と足をぎゅっと寄せてりんごの出来上...
忍者遊び

今週は~( ゚Д゚)?

今週の運動あそびは探検隊からはじまります★鉄棒にかけてある布団をくぐって机の下をずんずん進んで行きます!!頭をぶつけないように気を付けて~♪その後は、トランポリンでぴょんぴょん飛んで上から落ちてくるピンクのふわふわをキャッチ!風でふわふわゆ...
忍者遊び

サルクレーン(`・ω・´)

今日も元気な徳間教室のお友達!運動遊びも元気いっぱい参加してくれましたよ~(*^▽^*)サーキットの1つめはフラフープをくぐり抜けます♪どうやれば早くぐれるかなー!??2つ目はカニさんで一本橋わたり☆ミこちらのお友達とてもカニさん歩き上手で...
忍者遊び

今日の運動遊び~!

夏休みが終わり学校が始まったお友達も多い、徳間教室!放デイのお友達もほとんどのお友達が学校が始まりました(*^▽^*)学校から元気に「ただいまーーーー!!!」と帰ってきてくれますよー☆今日も元気に運動遊びをしました(*´▽`*)カエルの足打...
放デイ

とんで!とんで!キャッチ!!

今日は暑かったですねー(◎_◎;)水分補給をしっかりしてくださいね♪徳間教室 放デイのお友達がやっている運動遊びでは今週はちょっと難しいけど、挑戦したくなる運動遊びをしたよ(`・ω・´)ゞ後ろ向きでクマさん歩きをした後の第一関門!!!そう!...
児童発達支援

シャボン玉★

今日は朝から、児童発達のお友達が来てくれました☆運動あそびの鉄棒では上手に、すずめをやってくれましたよ(^○^)スタッフもちゃんとお手伝いしますよ\(^o^)/2回目の鉄棒ではスーパーマンを見せてくれました(*^▽^*)!とっても上手だね~...