教室の様子

公園

今日の徳間教室

今日は午前中にみんなで近くの公園に出掛けてきました★ アスレチックで遊んだり、長い滑り台を滑ったり★お天気は良かったですが、風があったのでとても気持ちの良い公園日和でした(^-^) 午後は宿題をしたら、運動あそびまでの時間は自由時間です♪こ...
公園

お出かけ!

今日はお昼を食べ、宿題が終わって、公園へ行きました!休みということもあり、公園には人がいっぱい(/・ω・)/ 様々な人が同じ遊具で遊びます。一人で遊んでいるわけではないので、「これやりたい」「これやる」が通用しません。譲りあう必要があるから...
放デイ

できた!!!

今日も天気が良かったですね!今日の教室での様子をご紹介します。来室してから宿題を終え、さあ、運動の時間。準備運動を行い、集団運動を行います。「大繩やりたい!」と要望がありました!よし!今日は大繩にしよう!と満場一致✨小波跳び→大繩走り抜け→...
教室の様子

今週の運動あそび★

今週の運動あそびのメニューをご紹介します♪ まずは子ぐまの一本橋歩きです!手も足も、テープの一本橋の上を歩けるように挑戦しています(^O^)/ 2つ目は指定された色の上だけを歩くバランスウォークです。踏んだ質感が異なるいろいろな道具の上を歩...
放デイ

日本語と英語

本日も運動が終わり、「片づけ手伝ってくれる人!」と聞くと、「はい!!」と勢いよく挙手し手伝おうとしてくれる人がいっぱいいました(^_-)-☆嬉しい限りです✨「○○さん、○○お願いします!」と伝えると、「僕これがよかったのに」というようなこと...
公園

探索へ行こう!!

今日は天気がよく、日中の気温が少し高かったですね!風が吹くと涼しくお散歩日和かなとも思いました(*^▽^*)今日は「周辺探索」をしました!教室の周辺をお散歩しながら「探索」をしました(^_-)-☆探索?何を?説明をします。ということでみんな...
放デイ

お友だちと!!

今日も雨降りになってしまいましたね。美味しい食べ物をいただけるよう、雨が降ってももう少し我慢ですね。今日の自由あそびでは追いかけっこ したり、リングの積み重ねを順番でしたり。お絵描きやお話をしたり、ポケモン仲間が集まり、ポケモンの声を集まっ...
宿題

見えるもの。みえないもの。

雷⚡と大粒の雨の中、教室に来てくれたお友だち。学校で、お友だちを待っている間「早く車に乗りたいから、先に行っていい?」と言ったつもりでも、離れたスタッフに走りながら言っても聞こえません( ̄▽ ̄;)理由を聞くと、「早く車に乗りたい。駐車場に行...
放デイ

バランスとりながら・・・

今日も昨日に続いて暑い日になりましたね!気温が下がったり、上がったり安定しない気候が続いていますが、体調管理気を付けて過ごしましょうね(^^♪今日も今週の運動遊びをご紹介します。「バランス棒通し」どういったものかというと、バランスパッドの上...
放デイ

休み明けの月曜日🌕

今日は下校が早くお友だちが来る前まで時間があったため、玩具を自由に使えていました(*^▽^*)取り出したのは、「ニューブロック」▒パトカーを作りたいと言っていたため、スタッフと一緒に挑戦しました!!!🚓手順をひとつひとつ、焦らずゆっくり作り...
教室の様子

やっぱり、雨でしたか・・・

今日は、午前中に公園へ遊びに行く予定でしたが、あいにくの雨☔雨がやんだと思っても、雨が降ってきてしまい今日は、教室で遊ぶことにしました。粘土をやっていると、次々にお友だちが集まってきました。「あ~やりたい」とよく聞くのですが、今日のお友だち...
宿題

運動遊び★

今週の運動遊びの一環です!!「ぐらぐらブロック積み」です。一昨日は緑のマットの上で行いましたが、今回は机。 方法は変わらず、不安定な環境(バランスボードに座った状態)でブロックを積み上げていきます。安定した姿勢で行うと簡単ですが、不安定な姿...
放デイ

グラグラ・・・

今週の運動あそびのメニューは、「グラグラブロック積み」バランスボードに乗って、キューブブロックを積み上げていきます。足が床につかないので、とても不安定( 一一)体幹や視覚、指先の感覚を使って積み上げていきます。積み上げていくと、グラグラ、足...
放デイ

キャンプをしました★

今日は、制作の時間に9月のカレンダー作りを行いました! お友だち同士、分担しながらカレンダーを作ります(^_^)マジックの貸し借りも上手に出来ていました★お友だちが先に使っている時には「次貸して!」とちゃんと言えていました♪「9月と言えば・...
放デイ

できた!!

今日も少し天気がいまいちでしたが、、少しずつ涼しくもなってきて、嬉しくも感じます(*^▽^*)今週の運動遊びの一環です。「跳び箱」みなさんも、学校の授業で経験したことがありますよね!!今週、久しぶりに横向きの跳び箱に挑戦しています。前回やっ...
放デイ

まとまっていますね。

新学期2日目。まだまだ暑い1日でしたね。( 一一)元気なお友だちが集まりました。夏休み中、会えなかったお友だちとも会えて楽しいこといっぱい(*^▽^*)四角い積み木を積み重ねていくと、何してるの?と興味を持ったお友だち。「やってみたい」と高...
宿題

いつも通り!

今日から夏休みが明けて学校がスタートしたところも多いですよね!先週からスタートした学校もありますが(^^♪久しぶりの学校終わりでの利用でしたが、いつも通り来室後に行うお約束を守り、宿題をしっかりやり、活動へ参加できていました!!!素晴らしい...
夏休み

今日は・・・夏祭り★

夏休みもあと少しとなりましたね。教室の予定表を一生懸命に見ているお友だちがいます。そうです、今日は夏祭りなんです(≧▽≦)/ 準備から、みんなで一緒に行います★射的の的を飾り付けたり、ゲームの張り紙を書いたりしてくれました! コイン落としと...
夏休み

一緒は いいね。( *´艸`)

お盆休みで、久々の教室でした。教室のお友だちも、お久しぶり(*^▽^*)みんな元気で来てくれました。教室では、何をして遊ぼうかな?あれやりたいな?など考えているのかと思っていましたが、お久しぶりに会うお友だちと一緒に遊ぶお友だちが多くみられ...
公園

ケヤキの森公園に行ってきました。

お天気が心配されましたが、いいお天気となりました。木島平にある、ケヤキの森公園に行ってきました。公園には、ブランコや滑り台のほか、大型遊具や広~~い芝生もありました。日差しは強かったのですが、風が吹くととても気持ちがよく、日陰にいると、とて...
夏休み

初体験!!

今日もいい天気でしたが、暑かったですね!!🌞そんな中、動物園へ行きました!!しかも、、、モノレールに乗って!!!(*^▽^*)「モノレール乗るの初めて!!」「すごく楽しみ!」と乗る前からウキウキの子供たち✨初めての体験って怖かったり、嬉しか...
おやつの時間

暑さなんてへっちゃら!

本日は水遊びをしに出掛けました(^_-)-☆本日は36都府県に熱中症警戒アラートが発表されるほど、暑い日となりましたね( ゚Д゚)そんな日は水遊びは最適✨水着に着替えてLet's go!! 使いたい玩具を選んで、お友達同士、水のかけあいっこ...
宿題

室内活動もバッチリ★

夏休みが始まって数日。毎日お出かけの様子をご紹介していますが、教室での活動もしっかり行っています(*'▽') 宿題も時間を決めて、みんなで一緒に取り組んでいます★困った時に、お友だちやスタッフに助けを求めることができる力も大切ですよね! 運...
公園

限界に挑戦★

今日は水遊びの日でした★近くの噴水公園へみんなでお出かけしてきました(≧▽≦) 少し曇っていましたが、ムシムシと暑かったので噴水がとっても気持ち良かったです(^_^) 直接噴水の水を浴びたり、水鉄砲やペットボトルシャワーで遊んだりしました♪...
夏休み

戸隠地質化石博物館に行ってきました。

今日は、戸隠にある「戸隠地質化石博物館」に行ってきました。途中、ダムやトンネルなど、見慣れない風景を見ながら40分ほどのドライブです。博物館は、廃校になった学校の跡地だったため、昔ながらの木造の校舎や体育館がありました。3階建の校舎では、テ...
夏休み

ドキドキ★グラグラ★

とうとう夏休みがスタートしましたね★ひふみ徳間教室の夏休みは、みんなで遊ぶグラグラゲームからスタートしました! 順番にスポンジを積み上げて、倒さず最後まで残った人が勝ちです(≧▽≦) ちいさいお友だちも中学生のお兄さんも、スタッフもみんなで...
放デイ

捜索訓練をしました!

徳間教室は、今日終業式のお友だちが多いようです(*'▽')「明日から夏休み」嬉しいですよね♪ 今日は宿題も無い!!とのことで、教室で用意したまちがい探しやSSTのプリントを行いました★こちらが、お友だちが書いた『いろんな おかお』です!とっ...
放デイ

もっと遠くへ!

今週の運動あそびの一環です!「両足跳びチャレンジ」です(^_^)跳ぶ場所とその先90cm刻みで目印をつけ、どのくらい跳べるか見てわかるようにしてあります。「さっきより跳んだよ!!」「次もっと跳べるように頑張る」と前向きに挑戦する様子がありま...
放デイ

今日の運動あそびは・・・

どんより雲がひろがってきました。学校終わったお友だちが、次々と教室にきました。(*´▽`*)みんな来ると、今日の予定と、送迎と、運動あそびを除くのですが・・・今日の運動あそびがちょっと違うので、立ち止まって、( ゚Д゚)❓❓ となっているお...
放デイ

跳び越えて!

今週の運動遊びの一環です!!「助走なし跳び箱」です✌「助走なし」なので、跳び箱の前に立ち、跳び越えます。助走がない分、手の付き方や跳躍力、体の使い方、関節の可動性などなど様々なことが要求されます。もちろん、完璧に跳ばなくても大丈夫。少しずつ...
放デイ

複数同時動作

最近、保護者の方から、「認知作業トレーニング=コグトレ」の言葉をお聞きしました。協調運動、すなわち複数の動作を1つにまとめる運動能力のトレーニング(二重課題運動)だそうです。教室で行っている「脳を育てる運動療育=柳沢運動プログラム」では、運...
放デイ

🦀歩き!

今日の運動遊びの一環です!「カニ歩き」です!!立っての🦀歩きではなく、しゃがんで🦀歩きです!一見簡単そうですが、、足関節や膝、股関節、骨盤、脊柱、肩甲骨などなどの可動性(動き、柔軟性)が必要だったり、足趾、太もも、お腹周りといった筋力(支え...
放デイ

一生懸命 話しているだけなんですが・・・

台風の心配をしていましたが、熱帯低気圧に変わったと消防局からの放送があり、ほっとしましたが、熱帯低気圧でも、天候があれるのは、ちょっと心配ですね。( ゚Д゚)・・・どうしていいのか分からない・・・恥ずかしいし、どうすればいいのか・・・とりあ...
宿題

集中力( 一一 )

集中力とは、、Wikipediaより「一つの事柄に 注意 を集中して物事に取り組む 能力」と言われています。一時間も二時間も人って集中できるの?文献によって意見が分かれますが、15分-30分といったとこでしょうか。年代によっても変わってきま...
放デイ

水遊びに行ってきました。

今日は、水遊びに行ってきました。お友だちは、噴水や水道・・・って感じのイメージでしたが、ついてみると、小さな?プール( ゚Д゚)ワォ嬉しくて、小走りで行くお友だち。入っていいの?使っていいの?濡れちゃうのどうしよう?クロックスのままでいいの...
放デイ

アイス始めました。( ^^) _~~

今日も暑い一日でした。( ̄▽ ̄;)「金曜日で荷物がいっぱいあるし、暑いし、疲れたよ~」と何人かのお友だちが話していました。そんなお友だちは、涼しい教室で、宿題をしたり、工作をしていました。 トミカのカタログを見つけたお友だち。トミカの裏の番...
放デイ

夏の風物詩★

毎日暑いですね。今日は、スタッフが恐れている(・・・私だけかもしれませんが)夏の風物詩がとうとう徳間教室にもやってきてしまいました。。。 紹介します。クワガタムシさんです(≧▽≦)お友だちはお兄さんが見せてくれるクワガタに興味津々です♪虫が...
宿題

フラミンゴになりきって👍

今週の運動遊びの一環です👆今日お伝えするのは、、「バランスストーンフラミンゴ」です✌フラミンゴを動物園で見たことありますか?(*^▽^*)私は小さいころ、初めて見たときに「足細い!!!」「折れちゃいそう、、、」「え、片方しか脚ないの?」など...
放デイ

配達してみよう!

今週の運動遊びの一環です!!(^^)/「クモの配達」雲☁ではなく蜘蛛🕷です(';')クモのポーズをとります。お腹の上に郵便物(ロープ)を置いて、そのまま配達(移動)します✌お尻が下がらないように、(膝から肩まで一直線上に)とは言いつつ、難し...
放デイ

聞き分ける力👂

今週の運動遊びです!!「方向指示ジャンプ」フープを5つ用意し、中心に一つ置き、中心から前後左右にフープを置きます。中心に立って、スタンバイok(*^▽^*)スタッフが、前、後ろ、左、右と言い、言われたとおりにその方向へジャンプします!!これ...